外国人をおもてなし? | 素直な「なおこ」になるゾぉ☆

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

泊りで、地元の商工会が主催のワークショップに参加してきました。


観光スポットを巡り、魅力を探りながら、外国人観光客へ伝え、足を運んで頂こうという。



何から書いたらいいのか・・


旅行気分で応募してしまったのだけれど、


外国の人も一緒な事、説明をしなきゃいけない事。


「おもてなし」なんて、何も考えてなかった!


でた!自己中(笑)


かなり自分の能力とは、かけ離れた所へ応募してしまった!とちょっと後悔・・。


ドキドキしてました。




スケジュールが分刻みで動いていたので、疲れちゃった。


その中にいる時は、何も観ることが出来なかった。


責めてる感じ?


人を見下してんな~。とか、


~しなきゃ。とか。


やっぱ私って××(ネガティブイメージ)や。って言うのがつきまとった。



家に帰ってきて、お風呂に入りながら、わしゃわしゃな頭を落ち着かせた。


「これが、今の私だ。」って思っても、感情を抑えてる感覚が残る。


怒りか?抵抗か?


だから、そう思うのは置いておいた。




自分自身に「ダメ」って言って、出しゃばってるのに気づいたら、


「お前、誰や?」って自分に突っ込んだwwちょっと笑えた。


ダメってなんやwって。


それで、ふわ~ってなった。




過密スケジュールだったけど、おかげで今まで行きたかった所、知らなかった所、が見れてよかった。


地元って知ってるようで、何も知らない。


時間もいっぱいあることだし、これから他のお店なども行ってみるのもいいなって気持ちになった。


・・・外国の方達ではなく、自分のことを振り返る私。やっぱり自己中やな(笑)。