今回の事で何が言いたいのかというと、実はまとまっていないので、箇条書きしてみます。
農業はやっぱり自分だけでは、やれない!し、やりたくない!って確実に思った。
たまにちょこっとやるのがイイな。自然が近ければいいや。
今年、新しい男友達を作りたい!って決めてたので、一歩を踏み出せて嬉しい。
男の人の計画性に感動!
仕事をやる時の段取りに訳が分からず、ただただ、言われた事をやるだけの私。
それも、開墾ってハードだから、なるべく負担の少ない作業を考えてくれた。優しさ。
責任感もなく、難しい事も考えなくてイイ環境。超楽!
男性の仕事に対する覚悟。熱意に敬服。
志奈子先生から教えて頂いてたお陰で、すごく感じれた。
やること、考え、全てに尊敬の眼差し。
私の内面はというと、
邪魔しないようにしたい。
迷惑なんじゃないか。
(畑まで相手の車に乗せてもらったので、送ってもらうんだけど、帰るタイミングが早いんじゃないか。
私のお守りで、余計時間かかってるんじゃないか。もっと仕事進めたかったんじゃないか..等)
黙々と作業する私。疲れてきて、話しかけられた時の受け答えが暗い印象かも..。
で、えらいけど明るくしなきゃ!と葛藤したり、
仕事が思うようにできず、不器用な私を、自責しかけて、
ヘタレな所見せたいんやった。(見せなきゃ)になったり。
弱音吐いたらダメってブロックが強いな。(今回で言うと、疲れたとか、もうやりたくないとか)
今の私を全否定やったな。
そして自分のことしか考えてないな。
そのままの私でいるって、テンパりすぎてパニックになってた。
今も責めてるな..もやっとしとる。
ちょっと!
めっちゃ、お手伝いも楽しかったのに、忘れてそうやったわ!
手や背中の筋肉痛も嬉しいに!
自然に触れて、五感を刺激して、ホントに気持ちよかった。
Android携帯からの投稿