先生方、みんな、ありがとうございました。
先生が飛騨からいなくなるって、ピンとこなかったというか、いなくなってからの想像ができなくて…。
今になって、しんみり、じんわり、さみしさがきました。
もう会いたいです。
全く会えなくなる訳じゃないし、会えるし。
でも、先生が近くにいなくても、自立するために、やっていく。
人は孤独なのだということ。
わかりあう事はできないということ。
先生のお話を聞いてて、楽になった。安心した。
孤独はダメって感じではなくなった。
いつも、孤独で寂しくて、分かって欲しくて、暗~いオーラ放ってる。
自分も責めてる。
辛い!!
だから、孤独なのだと身にしみるよう意識していく。
付箋に書いて貼った。
とにかく、行動するってことが大事って、よーく分かった。
失敗しても、選んで違った!って思っても、行動しないと分からないもん。
今まで、頭でよしっ。って楽になって、終わり。ってやってきた。
楽になるのは、確かだけど、現実が変わってないもん。
変わった気になってただけ。
満足して、終わらない。
今日帰ってから、22,3才の頃買った
『いい会話はいい女をつくる』って本があったハズ…と探して見つけた!
全く内容覚えてない。
How to本なんだと思うけど、とりあえず読み直してみようと思う。
今の私が出来るとことでしたいことです。
実践あるのみ

Android携帯からの投稿