最近のうちの両親の会話を聞いていると、
思いやりがないとゆーか、
隣で聞いてて、イヤミをチクチクどろどろ、くどくど言ってて怖い。
私目線だと、お母さんが話題を悪質化しているように思えるから、いつお父さんが爆発するか、気が気でしょうがない。
お父さんがキレないよう、お茶らけっぽくお父さんの味方をする。
でも、そうなると、お母さんがますますひねくれてくるので、少しだけお母さんにもフォローを入れ…。
全然自分が見れない。
その時自分がどう感じてるか?
見捨てられた感じはある。
でも、感情が、、そわそわ?
イライラ?なのかな?
モヤモヤとは違うような…。
なんやろ。
家族やと、難しいんかな?
私確実に誤魔化してる。
怖い…かな。
う~ん。
課題や。
Android携帯からの投稿