人の為?自分の為?昨日、ぐるぐるから抜けるポイントをもう一度教えてもらって、今日は楽だった。でも、頭痛がすごかったぐるぐるはしなくなったけど、いつもの、「平穏なのは、おかしい。ちゃんとみてないのでは?」ってゆー。実際、今日イチ心が動いた出来事を正面から観てない。今からみるつもりだけど、どーだか。自分の為にやるのに、怒られたくないからやるとか、誉められたいからやるが強い。先生の為に、って。でも文章にすると、それって違うよなってことが分かる。お母さんにもずっとそんな感じで接してきたような気がする…。多分そうなんだよな。Android携帯からの投稿