いつもマザーズ野洲のブログをご覧いただきありがとうございます
先週は「中秋の名月」でしたね一年で一番月が綺麗に見れるそうです。子ども達が、「お団子食べながら見たよ」や「綺麗やった」と嬉しそうに教えてくれていました
写真は工作で作ったお月見飾りです♪
それでは先週までの活動報告をお知らせします
9月17日(火)ライフスキル「場に応じた話し方」
この日ののライフスキルSSTのテーマは、「場に応じた話し方」でしたアプリを使って自分の声の大きさを測定し、様々な場面での適切な声量について考えました。みなさん、大きな声を出す際は「大きな声出すよ」と事前に予告し話すことができましたグループ発表では3人と人数が多かったですが、その場に合った声量で答える事ができていました
9月18日(水)感覚統合「わらべうた:十五夜さんの餅つき」
この日の感覚統合は、歌に合わせてリズムをとること、お友達とかかわりあいながら楽しむことを目標に、「わらべうた:十五夜さんのもちつき」の歌を使って、ペアになり、リズムを合わせる取り組みをしました今回は大きな模造の臼と杵を用意して、実際にもちつきをしているような形で歌に合わせて手合わせ遊びをしましたみなさんは最初はどのように手合わせ遊びをするのかが分からない様子でしたが、お友だちがしているのを見て理解して2回目はタイミングよくお餅をついたりこねたりする動きを表現することができていました。
9月19(木)創作活動「紙コップうさぎ」
この日の創作活動は、「紙コップうさぎ」を作りました十五夜にちなんだ工作で、うさぎがぴょんと飛び出します。遊びを通じて季節の変化や日本の文化を感じることが目標です。細長い耳や丸い耳、折れた耳など様々な可愛いうさぎができました。誰が一番高く飛ぶかみんなで競争をして遊びました。
9月20日(金)ライフスキル「体の不調③手洗い実践」
この日のライフスキルSSTは、「体の不調③ 手洗い実践」がテーマです。病気にならない為の正しい手洗いや消毒の方法を身につけることを目標とした活動をしました感染症とは何か?正しい手洗いの仕方は?といったことを学んで実践しました。みなさん、スタッフの説明を真剣に聞いていました。実際の手洗いは手順通り洗うことができていました。また、次使う人のために蛇口についた泡を洗い流す子もいました
最後までご覧いただきありがとうございましたまた来週もお楽しみに