いつもブログをご覧いただきありがとうございますお願い音譜

 

今月の一枚は、やしろ教室お手製ひな人形飾りです!

顔や着物に個性があふれる作品がたくさん仕上がりました雛人形イエローハーツ

ぜひよ~く見てみてくださいねっ目

 

それでは、2月の様子をお伝えしますびっくりマーク

 

 

  余暇時間:雪遊び雪だるま

 

2月のとある日、雪がたくさん積もったので雪遊びをしましたびっくりマーク

かまくらや大きな雪だるまを作ったり

突然始まる雪合戦メラメラなど…

 

寒さを感じないくらい元気に遊んでいましたよゲラゲラ笑い

 

 

 

 

  土曜日イベント:段ボール遊び鉛筆

 

この日は、みんな大好きダンボール遊びでしたびっくりマーク

表現力を養い、他人と共有することで価値観や思いを伝えあうことが目標です。

ロボットや自動販売機、チーズケーキ、好きなキャラクターなど思い思いに作品を作っていましたひらめき電球

 

集中して作ったあとは、みんなに披露してキラキラの笑顔でしたよニコニコキラキラ

 

 

 

 

  ライフスキルSST:ごみの分別本

 

【5領域:健康・生活】テーマは「ごみの分別」でしたびっくりマーク

ペットボトルの分別、本をまとめるといったエコ活動を行い、リサイクルごみの出し方を学びました。

繰り返し何度も行っている活動なので、さすが100点みんな丁寧で手早く出来ていました!

 

見事全員リサイクルマスターとなりましたよOK

 

 

 

 

  創作活動:鉄棒で大車輪ハサミ

 

【認知・行動】創作活動では遊べるおもちゃで「鉄棒で大車輪」を作りましたびっくりマーク

ストローを使い、くるくる回す遊びを通して指先の動きを促していくことが目標です。

一見シンプルなおもちゃですが、指先で左右同じようにストローを転がさないとうまく動きません驚き

ですが、子ども達の手にかかると、鉄棒はぐるんぐるん回っていましたアップダウンアップダウン

 

お友達と競争したり、作品を発表したりと楽しみ方はそれぞれでしたハート

 

 

 

2月の活動の様子は以上になります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました飛び出すハート

 

 

2025年3月7日 

マザーズplusやしろ スタッフ一同