こんにちは!

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

冬休み最終日は

みんな大好きマクドナルドに行って

公共のマナーを守って食事を楽しみました照れ

 

 

1月の活動の様子をお伝えします★

 

ふんわりリボン工作ハサミ

1月は5回実施しました。

9日は「獅子舞アート」でしたカラーパレット

 

絵の具に洗濯のりを混ぜたので、

不思議な感触に大喜びの子どもたち飛び出すハート

個性あふれる獅子舞になりましたOK

 

 

セーターライフスキルメモ

 1月は7回実施しました。

21日は「体の不調」です。

 

体の不調を表す言葉をカードで学びながら、

いつ、だれに伝えたら良いかを考え、実際に言葉にして伝える練習をしました。

いろんな場面を想定しましたが、

どの場面でも「すぐに伝える」ことを選択することができていました。

実際にロールプレイもしてみましたよウインク

 

 

バスケ感覚統合ランニング

 1月は7回実施しました。

24日は「サーキット:粗大運動」でした二重丸

 

その場の状況に合わせてボディーコントロールが出来るようになることを目標に、

縄ジャンプ、平均台、ボール投げの3種目に

チャレンジしました気づき

 かんた〜んチョキと余裕そうな子どもたちでしたニヤリ

 

 

イベント

 

車お出かけ星

冬休みの地域資源の活用ということで

マクドナルドとお菓子市場に行きました。

予算内で食べたい物を、自分で選びましたチュー

↑マクドナルドハンバーガー

 

↑お菓子市場うずまきキャンディ

 

今後もお出かけをして様々な体験を重ねることで、

お子さんが地域との結びつきを実感できるように努めていきます♪

 


 

以上、1月の活動報告でした。

来月もぜひご覧くださいニコニコ

 

マザーズ城東 スタッフ一同