9月24日~9月27日の活動報告 | マザーズ春江のブログ

マザーズ春江のブログ

マザーズ春江の一週間!

今週の写真カメラキラキラ

 

9月29日(日)に「ゆる~い大運動会」を開催しました!

マザーズ各教室や各関係事業所の多くの方々にご参加いただき、本当にありがとうございましたチューラブラブ

 

児童みんなで春江教室の横断幕を作りました拍手
 

借り物競争での一コマカメラ

引いたカードに書かれた物や人を自分で(ときには職員のサポートを受けて)

保護者の方々にお願いしてお願い借りる競技ですブルー音符

競技に参加した子ども達全員が借りてゴールすることが出来ました爆  笑乙女のトキメキすばらしい!!

 

それでは、今週の活動報告ですニコニコ音符

 

 

9月24日

この日の感覚統合のテーマは『前庭覚をつかった感覚あそび』です。

新聞紙にのって色々なポーズをとることに取り組みました男の子女の子

 

職員とジャンケンをして負けたら新聞紙を半分に畳んでいき
その新聞紙の上にバランスを保ちながら立ったり、新聞紙の上でポーズを取ったりしましたバレエランニングキラキラ

 

 

9月25日

この日のライフスキルSSTのテーマは、「金銭:労働と対価」でした。

 働いたこと、頑張ったことに対して評価され報酬を得ることを、内職体験を通じて経験し、

お金コインたちの大切さや将来仕事をすることについて学びました。

 

10月の壁面装飾で使用するハロウィンのぬりえのお仕事をしました。

塗り絵1枚を仕上げるごとに対価として20円のおもちゃのお金をもらい、

そのお金でお菓子を買う、という体験をしました。

子ども達には「これはお仕事です。早く仕上げることも大切ですが、丁寧に塗ることも必要です。」と伝えました。

 

みなさんとっても丁寧な塗り方で仕事をしました乙女のトキメキ

10月の壁画がにぎやかになること間違いなし!!

報酬で得られたおもちゃのお金でお菓子を買うことが出来てとても満足そうでしたハート音符

 

 

 

9月26日

この日の感覚統合のテーマは『コグトレ:指揮者・模倣者ゲーム』です。

職員と対面になり、職員の動きを児童が真似ることで、左右認識、

相手の動きを覚える・伝えることが出来るようになることを目標に取り組みました。

 

右手に目印の輪ゴムを付けて、職員の動きを左右で真似ることをしました。

まずは手の動きを真似てみようブルー音符みんなバッチリ真似出来ていますねOK

 

次はペアを組んで、見本の動きの写真を見てお互いの動きを真似てみます。

「ここがちょっと違うよ」「せいかい!」と声を掛け合いながら取り組んでいましたOK

 

 

9月27日

この日の創作活動は、「バランスとんぼ」を作りました。

どう工夫すればとんぼがバランスよく止まるか、発想力や想像力を高めることが目標です。

 

型紙のトンボに思い思いの色を塗りハサミハサミで切って完成乙女のトキメキ

トイレットペーパーの芯や紙コップ、鉛筆、ボールペンや、教室内のいろんな場所にとんぼを止まらせてみました上差しスター

「こんなところにとんぼが止まってる!」と嬉しそうに職員に伝えてくれましたニコニコスター

 

 

今週はここまでです。

ご覧いただきありがとうございました爆  笑ハート

 

佐藤