今週の1枚📷
お友達のお家でのマナーでの一コマ。
騒ぐことなく、静かに、姿勢も良く、素晴らしいですね
こんにちは、マザーズ春江です
9月に入ったというのに、暑い!!!
引き続き水分塩分補給は必須のようです
夏休みが終わり、学校が始まりました。
9月も元気よく過ごしていきましょう
では、今週の様子をご覧ください👀
9月2日
【5領域:人間関係・社会性】この日のライフスキルSSTのテーマは「友だちのお家でのマナー」でした。
実際にお友だちのお家に遊びに行ったという設定で、食事のマナーや挨拶などに気を付けて実践しました
「おじゃまします」「おじゃましました」という基本的なやり取りから、お茶とお菓子を出すところまでを体験。
食べられない物を出された時は?お菓子を食べこぼした時は?どのように伝えたかな?
今回こっそり食べこぼしやすいお菓子を用意したスタッフでしたが予想に反して?みんな綺麗に食べていました
9月3日
【5領域:運動・感覚】この日の感覚統合のテーマは『体幹&柔軟』です。姿勢保持の向上、ボディーイメージ&ボディーコントロールを身につけるという目標をもとに、ペアで船のポーズや、手をつないで三角座りの状態から立ち上がる動作に取り組みました。
タイミングを合わせて「せ~の!!!」
スタッフも入ってみんなで体験なかなか難しい
9月4日
【5領域:認知・行動】この日の創作活動は、「お月見飾り」を作りました。大きな満月を毛糸と紙皿で表現し、紐通しの中で手先の器用さを養うことが目標です。
紙皿に毛糸を通す作業では、毛糸が短くなって「あれ!?」と戸惑う春江っ子さんもいましたが、「自分でやる!」と言って工夫していました。嬉しい成長の一コマです
そんなみんなの作品がこちら!
すすきの部分は余暇時間にお手伝いをしてくれました
きれいなお月様ですね🌙
9月5日
【5領域:健康・生活】この日のライフスキルSSTのテーマは「季節・場面にあった服装」でした。季節の特徴を知り、気温や場面に合わせて洋服を選ぶ大切さを学びました。
季節に合わせた服装のみならず、場面に合った服装もみんなで考えました。
身だしなみは日々の積み重ねでもあります。普段から意識していきましょう
9月6日
【5領域:認知・行動】この日の感覚統合のテーマは『表現あそび:ブランコを表現しよう』です。あそびを通して、音の強弱や高い低い、速い遅いを感じる。また、他児とのふれあいを楽しむ・体の動きと言葉を一致させることを目標に取り組みました。
スタッフの太鼓の音をよ~く、耳を澄ませて聞いている春江っ子さんたち
惑わされることなく腕を振ることが出来ました
今週はここまで!
ただいま「ゆる~い運動会」への準備が着々と進んでいます
教室内には横断幕やプログラム、春江教室には自由ブースでお目見えする牛乳パック積みやボール入れペンギンさんもいます
9月29日(日)は県立大学体育館へ集合です!!
盛りだくさんの内容、お楽しみに
ブログ担当は、こながやでした