43回目の月命日(ベビーゲート問題) | 重症新生児仮死で生まれたこまさの記録

重症新生児仮死で生まれたこまさの記録

2017年3月28日、新生児重症仮死で生まれたこまさ。
自発呼吸がなく、生まれてからずっと眠り続けていました。

2018年11月22日、こまさはお空に旅立ちました。
そんなこまさの入院の記録、成長の記録や回想、日々のこと。そして2019年11月からゆるっと妊活を始めました。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます!いいねやコメント、とってもうれしいです飛び出すハート


月命日に書いていたかのブログも月命日ちょうどに書けなくなってきたどころか、42回目の月命日を飛ばしてしまいました。

単に私の怠慢なのですが。。

ごめんよ、こまー悲しい


前回ブログに書いた、こまさのゆうちょの口座ですが、今の所凍結されてません!!

よかったーニコニコ

本当はだめなんだろうけど、このまま継続して使わせていただこうと思います!!



こまさの弟くん、離乳食食べてくれない問題、未だ解決せず、相変わらず食べてくれないです悲しい


全く食べてくれないのであれば、諦めて母乳だけにするとかも考えますが、5口くらいは食べてくれるんですよねー。毎回。それでその後嫌がって、泣いたり、ダラダラと食べたりと、お互い辛い思いをしながらやってます真顔怒り

ほぼ毎回残すので、そろそろ離乳食後期ですが離乳食初期の量とメニューしか与えていなくて(粒があると泣いて吐き出す)、これでいいんだろうか??とも思いながら。


8ヶ月検診の際この事を相談しましたが、身長・体重ともに成長曲線のど真ん中なので、心配しなくていいとのこと。

離乳食2回食になってから2ヶ月、全く体重増えてなくて気がかりではあるのですが。。


そして、寝返りが遅めだった弟くんですが、やっとズリバイができるようになったと思いきや、すぐにハイハイできるようになり、ものすごい勢いで家の中をはいずり回っていますハイハイDASH!


そこで問題になるのが猫の餌とトイレなんです猫


我が家、1LDK2階がリビングでリビングに猫の餌とトイレがあり、弟くんが過ごす部屋もリビング。


ほんの一瞬目を離したすきに餌とトイレに突進されます。抱きかかえてその場から離すとそれがまた楽しいのかまた突進ハイハイDASH!

どうすればいいのやら不安。。。


うちの猫さま猫、病気で失明してしまっていて両眼とも目が見えないんです


そのため、餌やトイレの場所は、目が見えていた頃と同じ場所から動かすことはできません! 


ベビーゲートを設置するにも突っ張る壁もないし、トイレや餌の前にゲートをつけることによって猫さま猫が怖がって餌を食べなくなったりトイレに行かなくなったりしてしまっては大変。


とりあえずなんとかしなければということで、こんなものを作ってみました。

ダイソーのワイヤーネットとスタンドで作った簡易ゲート!!


ワイヤーネット用スタンドは色んな100均を回りましたが、多分ダイソーのやつが1番しっかりしてます。


2本で1セットなので両端にスタンドをつけて完成なのですが、足が片方短いので、すぐに倒されてしまいました無気力

(どっち側を向けても押す、もしくは引くことによってすぐ倒してしまう)


そのため、すぐにもう1組スタンドを追加で買って計4本つけて強度を増そうと考えましたが、このスタンド、ワイヤーネットの端にしか付けられない作りになっている真顔ガーン


つけるためにはワイヤーネットを切断しなければだったので、手持ちのペンチでワイヤーを切断しようと思いましたが、太すぎて切断できずあんぐりガーン


調べたらワイヤーカッターという工具を使わないと切断できないらしく。。

ここまできて断念するのもなんなので、すぐにホームセンターでワイヤーカッターなるものを購入し、なんとかワイヤーを切断しスタンドを4本つけることには成功したものの、なんたかグラグラしておぼつかない、、

そのため、100均で結束バンドを買ってきて固定。


完成!!!!



結局

ワイヤーネット(150円商品)×2

スタンド2×2

結束バンド

ワイヤーカッター


2,000円近くかかった凝視

100均とホームセンターを何往復もして(しかも家から遠い)。めちゃくちゃ苦労しましたネガティブ


なんとかこれをトイレ前・餌前に設置し、猫さま猫が来たらその都度どかす、ということでしのぐことになりました。

が、設置して3日後、弟くん、急にゲートを横にスライドさせるという技を覚えたため、結局突破されました不安ガーン

なんつー賢さ!(親バカ)


とりあえず、ないよりは3秒程度時間稼ぎできるので、このままやっていきますが、何かよいアイデアがあればぜひ教えてください!!!



ちなみに我が家、リビングからすぐ階段に繋がっているため、階段にはゲートを設置しました。


猫さま猫は、目が見えなくなってから、階段の前では一旦立ち止まり、足で段差を確認しながら階段を昇り降りします。

そのため、ゲートが設置されたことに一瞬とまどったものの、確認してゲートの間をくぐり抜け階段昇り降りをしています。

なんて賢いんだ!!(再び親バカ)


ぱでいんとんのスチールゲート。



これは柵の間が他のゲートより広め(約8cm)なので、猫が通れるかも、とダメ元で買いましたが、これがバッチリ!

我が家の4キロの猫さま猫はするりと通れました。

大きめ猫様だと通り抜け厳しいかもですが、普通サイズの猫様なら行けると思います!

(↑この写真じゃ挟まってるように見えてますが)


猫は通れて赤ちゃんは通れない!

猫飼いで赤ちゃんがいるご家庭におすすめです指差しキラキラ


ちなみにこのゲートは階段下専用となっていましたが、自己責任で我が家は階段上で使っています。

強度もかなりありそうで、弟くんが現在つかまり立ちしようとしてガンガンに掴んだり寄りかかっていますがグラつくこともないです!!



弟くんが動き回れるようになって、もともと手際が悪い私なので、生活でいっぱいいっぱいでなかなかブログも更新できなくて(そもそも見る時間もなくなった)、以前にも増して支離滅裂な拙いブログですが、読んでいただき、いいねとかコメントいただけると、こまさのことを覚えていてくれる人がいるんだなって、それがすごく私にとって心の栄養剤になっていますニコニコ


自己満足ですがそれがとてもうれしいので、これからもこのブログは続けていきたいなーと思っています。なるべく月命日ごとに書きたいなー


こまさー、大好きだよーラブラブ