山本剛とタナカニコ | タナカニコのJAZZ生活

山本剛とタナカニコ

タナカニコのJAZZ生活-山本剛とタナカニコ

ピアノは山本剛さん。山本剛さんは、スイングジャーナル誌読者人気投票で、
最も競争率の高いピアノ部門で5位にランキングされる超人気ピアニスト。ウ
チのダンナのお気に入りのピアニストでもあります。ところで、皆様は「Misty」
って曲ご存知でしょうか?この曲は、エロールガーナーという人が作曲したと
っても美しいバラード曲なのですが、この曲には面白いエピソードが残されて
います。この曲、1954年にガーナーがニューヨークからシカゴに向かう飛行

機の中で思い浮かんだメロディーなのだそうです。しかし、全く楽譜の読み書

きが全くできないガーナーは、そのメロディーを紙に書き留めることもできず、

忘れないように機内でずっと口ずさんでいたそうです。空港を出て、出演先の

ホテルに着いたガーナーは、一目散にバーに飛び込み、そこにあったピアノ

でメロディーを弾き、共演メンバーに採譜してもらったのだそうです。その日は、

共演メンバーがガーナーに話しかけても、全く無反応で、ひたすらメロディー

を口ずさんでいたそうです。そんな涙ぐましい努力によって作られた曲なので

す。でも、打楽器系のミュージシャンは、プロでも必ずしも楽譜の読み書きが

できるわけでもないっていうのは、聞いたことがあるのですが、ピアニストで楽

譜の読み書きができずに、これ程までに素晴らしい曲を作り、演奏ができると

いうのは、やっぱり天才なのでしょうね!そして、日本のエロールガーナーと

称される山本剛さんの奏でる「Misty」は、本当に美しく、濃厚で甘美。正にフ

ルボディな味わい。素晴らしすぎる心に残る名演でした。またこの日、ニコは、

山本剛さんと鈴木良雄さんにピアノ聴かせて!って促されて、ただ今練習中

の「Waltz For Debby」を演奏したのでした♪ジャズっていいですね~
(2010/7/18 西新井カフェクレール)

山本剛
http://www.robinkikaku.co.jp/tsuyoshi_yamamoto/


ライヴ・アット・ミスティ(紙ジャケット仕様)

山本剛トリオ

¥ 2,415 通常配送無料


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ ←click!