
寝室の模様替えをしました

旦那のお盆休み中に予定している娘の断乳に向けて

っていうのもあるけど、最近授乳しながら寝落ちしなくなり、授乳後に大人用ベッドでゴロゴロしながら寝ることが多くなったので

大人用ベッドは、スプリングマット➕足付きで
Before
after
ベッドを処分

フローリング上にバースディで買ったマットを敷いて、その上にすのこ

んで、敷きマット➕敷布団

ホントは床にシングル布団を③枚敷いて、娘と親子三人で川の字寝する予定なんだけど、まだ娘用のシングル布団を用意出来てないからベビーベッドは残したまま

でも
これだとベビーベッドで寝ると暑そう
ってことで…
これだとベビーベッドで寝ると暑そう
ってことで…昨日から旦那が出張でいないので、取り敢えずこの配置

まだ部屋の入り口や階段に付けるベビーゲートを用意出来てないから、寝ている娘の側に居れない時はベビーベッドに寝かせてて

一緒に寝る時は、写真左側に寝せるようにしてます

寝相が悪くてしょっちゅう壁やベビーベッドの柵でどこかしらぶつけて『痛い~
』って起きるから、壁側には冬用毛布を敷き詰めて完成かな
』って起きるから、壁側には冬用毛布を敷き詰めて完成かな
たまたま偶然なのかもだけど

この配置にしてから、4,5時間まとめて寝るようになった

今日の昼寝も授乳少しで、ゴロゴロしながら自力で寝てくれたしね








