寝室の模様替え★ | 366日 ~MEMORY DIARY~

366日 ~MEMORY DIARY~

日々、思った事をココに残します

一昨日の日曜日雨

寝室の模様替えをしました

旦那のお盆休み中に予定している娘の断乳に向けて

っていうのもあるけど、最近授乳しながら寝落ちしなくなり、授乳後に大人用ベッドでゴロゴロしながら寝ることが多くなったので

大人用ベッドは、スプリングマット➕足付きで

{80CA881E-C2A4-4EE4-ADDB-001FC3424552:01}

ゴロゴロしながら落ちたら危険なので、旦那が出張に出る前に模様替え実行!!


Before

{0D1CDA49-5618-489C-86FE-2B3910254A2C:01}

大人用シングルベッドを二つ並べ、頭元にベビーベッドパー


after

{D19C96C9-EAF3-47AF-81A0-3C8B192FB162:01}

ベッドを処分

フローリング上にバースディで買ったマットを敷いて、その上にすのこ

んで、敷きマット➕敷布団


ホントは床にシングル布団を③枚敷いて、娘と親子三人で川の字寝する予定なんだけど、まだ娘用のシングル布団を用意出来てないからベビーベッドは残したまま

でも!!これだとベビーベッドで寝ると暑そうってことで…


改良後

{D5804570-AD7A-4A79-9CC2-582E2B90E3A1:01}

ベビーベッドは写ってないけど、写真右側に移動

昨日から旦那が出張でいないので、取り敢えずこの配置DASH!


まだ部屋の入り口や階段に付けるベビーゲートを用意出来てないから、寝ている娘の側に居れない時はベビーベッドに寝かせてて長音記号1

一緒に寝る時は、写真左側に寝せるようにしてます

寝相が悪くてしょっちゅう壁やベビーベッドの柵でどこかしらぶつけて『痛い~ショック!』って起きるから、壁側には冬用毛布を敷き詰めて完成かなラブラブ


たまたま偶然なのかもだけど

この配置にしてから、4,5時間まとめて寝るようになった

今日の昼寝も授乳少しで、ゴロゴロしながら自力で寝てくれたしね