子育て支援と自力ねんねと児童館! | 366日 ~MEMORY DIARY~

366日 ~MEMORY DIARY~

日々、思った事をココに残します

今日は午前中、近くの保育所が主催する子育て支援に行って【風船遊び】をしましたDASH!

まずは、雨の日雨に家の中でも出来る遊び紹介!!

子供に要らなくなった新聞や広告をビリビリ破ってもらい

小さめのゴミ袋に入れてもらう

軽く縛って『ポーンニコニコ』と言いながら打ち上げる

これだけのシンプルな遊びだけど、意外にも子供ウケ良く、よその子はキャッキャッ言って楽しそうだった

うちの娘朝⑥時前から起きてて眠かったこともあり、私のお膝にちょこんと座ったまま動かない & 興味なさげ

このあと、風船が配られ、親が膨らませた風船をポンポンしながら子供が楽しむって時間も、なかなか私から離れず

でも、自分の風船をよその子に取られると、ギャーっと威嚇して嫌がるから見てて面白かった

イベント中の写真が撮れなかったのが残念&娘が眠くてグズグズだったけど長音記号1

最近仲良くなった同じ団地に住むママさん親子も居て、私は楽しかったな~


娘は眠気の限界に達したのか、帰宅途中の車内で寝ちゃって

珍しくビックリマーク車から降ろしても起きなかったのに、ベッドに置いたら目をパッと開け大泣きショック!

どうしたら、車から降ろしても起きずに寝続けてくれるんでしょうね… いっつも失敗してばかりしょぼん


不機嫌MAXで昼ゴハンもろくに食べず、リビングでゴロゴロする娘

下手に構うとまた大泣きされそうだったので、洗濯物を取り込んだりしてたら長音記号1

お義母さんの子守唄を聴きながら、離れでウトウトぐぅぐぅ

{329817D6-C14A-40C2-8C56-6CEA2CAE95A1:01}

寝たっ

大泣きして大汗かいてたから、上着を脱がせたままで… こんな格好

いつもはエアコン入れて26℃ぐらいに冷やした寝室で寝てるのに、今日はエアコンの入ってない室温30℃&扇風機➕窓開けただけの部屋で寝た~~叫び

頭に汗をかきながらもゴロゴロ寝返りうって、②時間ちょい寝た娘は目覚めスッキリ

私も娘の隣で①時間ちょい寝れてスッキリアップ

ホント、お母様様です


昼寝後は、隣の市の児童館へDASH!

今日は娘の面白い行動が見れたり、笑える写真も撮れたので行った甲斐あったわ~

長くなりそうだから、また別記事でメモ