エマージェンシー・ステアーズ | モロコシボックス

エマージェンシー・ステアーズ

※2020.4/26 ページ下部に追記しました。
-------------------------------------------------------

今回は
魔進戦隊キラメイジャー から
魔進合体DXキングエクスプレスセットです。

◼︎魔進ジョーキー
◼︎キラメイストーンモード


魔進ジョーキーの宝石形態。
キラメイストーンとは「意志を持った石」ですが、4/19放送現在では魔進ジョーキーに人格や意識は描かれていません。

宝石形態から変形!
キラメイストーンを裏返し

先頭車両、後部車両パーツを分離。

残ったパーツを

開き、車体にします。

向きを変え、↑の画像の面を底面にします。

車体に先頭車両と後部車両を

合体。

◼︎キラメイ魔進モード

汽車型の魔進。
黒いボディに紫のクリアパーツがとても格好良いです。
戦隊メカで汽車と言えばルパンレンジャーVSパトレンジャーのエックストレインゴールド以来2年ぶりのチョイス。
かなり長大で、その長さなんと530㎜。
転がし走行が可能です。

汽車メカはやはり格好良いです。
汽車とは黒いものが多いですが、それに紫が組み合わさり 凶悪的に格好良くなっています。

魔進ジョーキーは更にモードチェンジします。
キラメイストーンを裏返し

先頭車両、後部車両パーツを分離させ

残った部位の表裏を返します。

パーツを展開していき


胴体に。

先頭車両、後部車両を

合体させます。

胴体にジョイントし

先頭車両を折ります。
背中にし、尾を展開します。

◼︎スモッグジョーキー

魔進ジョーキーが変形し、怪獣形態に!
か 格好良い〜!
巨大な顎!逞しい脚!そしてチェーンソーの尻尾! 凶悪でとても格好良いです。^ ^
ゴジラを思わせる黒と紫の体色も とても良いですね。

口は開閉可能。

汽車のカウキャッチャーを下顎にするアイディアは秀逸です。

可動
口:開閉可能
肩:前後可動
肘:90度可動
脚:前後可動
尾:上下可動
怪獣として動いて欲しい所は大体動きます。

◼︎魔進エクスプレス(前)

◼︎魔進エクスプレス(後)

◼︎キラメイストーンモード

魔進エクスプレスの宝石形態。
「魔進エクスプレス(前)、(後)」とはなんとも味気ないネーミングです。^^;
彼らにも4/19現在個性や意識は確認されていません。

宝石形態から変形!
魔進エクスプレス(前)は


前面のパーツを上に跳ね上げます。

向きを変え準備完了。

魔進エクスプレス(後)は

そのまま寝かせて準備完了。
前後を合体させます。

◼︎キラメイ魔進モード

新幹線型の魔進。
N700系をSF風にアレンジした様なデザイン。
流線形が格好良いです。
コックピットが透明クリアで、写真だと目立ちませんが これが肉眼だと結構 存在感があって格好良いです。
転がし走行が可能。

先端部はかなり薄く、いかにもエクスプレス!と言う感じで良いですね。

魔進ジョーキーと魔進エクスプレスがコンビネーション!
魔進エクスプレスと魔進ジョーキーを連結させます。

◼︎魔進エクスプレスジョーキー

魔進エクスプレスを先頭に連結した列車形態。
長い!ただでさえ長かった魔進ジョーキーに魔進エクスプレスを連結してるのでとても長大です。
連結すると なんと700㎜もあります。
撮影ブースギリギリです。
この状態でも転がし走行が出来ます。

そして別形態にコンビネーション!
魔進ジョーキーを裏返し

先頭車両、後部車両を分離。

残った部位を

開きます。

爪先を出し、下半身に。

先頭、後部車両は

後部車両からチェーンソーを展開して準備完了。

魔進エクスプレスは

(前)は機首を伸ばします。

(前)の機首を

展開。

(後)は

上半分をパカッと開きます。
胴体になります。

下半身に胴体を合体。

先頭車両、後部車両を両腕として合体。
魔進エクスプレス(前)を合体させます。

◼︎キングエクスプレス

2体の魔進が合体したスーパーロボット形態。
胸の巨大なVや左腕のチェーンソーが特徴的です。
白と黒のバランスの取れたカラーリングが良いですね。
派手さは有りませんが、統一感があって格好良いです。


グラスアイが「如何にも2号ロボ」という感じがして非常に良いです。

可動は、基本的には両腕が前後可動だけです。

以下、適当にアクション。
ジョイントの都合上、腰も回転できます。

怪獣メカ形態は本当迫力があって格好良いです。

尻尾のチェーンソーでアタック!

左手には穴が空いているので、他のキラメイウェポンを持たせられます。

DXキングエクスプレスでした。
宝石形態から汽車形態への変形が面白味があり、更に怪獣形態への変形が魅力的な玩具です。
劇中で登場したときは、事前情報を知らなかったのでサプライズ的でとても驚きました。
更には格好良い怪獣メカに変形!これは買うしか無い!と決めたほどです。
魔進ジョーキーの4段変形が魅力ですが、反面魔進エクスプレスが地味に。
ロボット形態も「クリアパーツとホログラムシールが綺麗」で、それ以上でも以下でも無くなってしまってるのが何とも言えないところ。
玩具としては良いのですが…。
今回は完璧にタイミングが悪かった と思わざるを得ません。
同日販売だったアースグランナーと どうしても比べてしまいますが、あちらは
・ビークルの合体
・ビークル←→ロボへの変形
・豊富なライト&サウンドギミック
・よく動く
・組み替え合体
・コレクションアイテムとの連動

に対してキングエクスプレスは
・ビークルの合体
・ビークル←→ロボへの変形
・怪獣メカ形態への変形
・クリアパーツ、ホログラムシール
…と、言う感じ。それなのにアースグランナーが定価¥7,480キングエクスプレスが定価¥7,920(双方ともヨドバシ.comの定価)と、なると玩具として あえて勝敗をつけるなら軍配が上がるのはアースグランナーだと感じてしまいます。






◼︎オマケ
キラメイジンとの比較。
身長は同じですが、胸のV字のおかげでキングエクスプレスの方が全高は大きいです。

スモッグジョーキーと対決!
劇中ではスモッグジョーキーの初登場時、その圧倒的な強さにキラメイジンは敗北を喫す事になりましたね。

腕のジョイントが共通なので腕の入れ替えが可能です。
今のところ説明書にはキラメイジンとのコンビネーションの記載は無し。
果たして強化合体は有るのでしょうか。楽しみです。^ ^
キングエクスプレスの商品として弱い所に、キラメイジンとのコンビネーションが無い と言うのも大きいと思います。
それだけで遊びの幅が狭まってしまいます。

※追記
キラメイジンとコンビネーションを捏造!
◼︎キラメイジン エクスプレスキャノン
やはり魔進エクスプレス単体でキラメイジンとのコンビネーションが有るべきだったんだと思います。
↑は、乗せてるだけで固定はされていません。^^;

◼︎キラメイジン スライダー
キングエクスプレスの攻撃トランスポーテーション形態!
どんな形にせよ「合体」して欲しかったです。^^;

◼︎オマケ2
おまけの比較その2。同日発売のアースグランナーレオチータと。
これで定価は右のが高いですよと言われると首を傾げてしまうのは事実です…。^^;


◼︎オマケ3
おまけの比較その3。似た形状かな?と思ったシンカリオン(プラレール)のN700Aのぞみと。
魔進エクスプレスは大体プラレールサイズです。

他の怪獣メカと!
戦隊ロボの怪獣メカ、プラデラVレックスと。
流石にボリュームは負けますが、プラデラVレックスとは中々良い感じの大きさ対比に。

ライゼロスと。
ガイガンっぽい怪獣メカと、ゴジラっぽい怪獣メカ!
これまでの戦隊ロボと同じ大きさのライゼロスと比べると流石に小さいですね。