グリタリング | モロコシボックス

グリタリング

今回は
魔進戦隊キラメイジャー から
魔進合体 DXキラメイジンです。

◼︎魔進ファイヤ
◼︎キラメイストーンモード


今回のキラメイジャーの玩具シリーズ最大の特徴はキラメイストーンと言うオブジェクト形態がある事です。
「煌く」の名前の通り、クリアパーツが多用されていて美しいです。
更にはクリアパーツの下にホログラムシールが貼ってあり、角度によってキラキラ光って綺麗です。
劇中では「意思を持った石」でした。

宝石形態から変形!
宝石形態から前後を返し

寝かして前部のパーツを変形させます。

◼︎キラメイ魔進モード

消防車型の魔進。
宝石形態から変形し、魔進と呼ばれるビークル形態に。
ビークル形態でもクリアパーツが各部に配されており、ワクワクする見た目になっています。^ ^
転がし走行が可能。
劇中ではキラメイレッド=熱田 充留(あつた じゅうる)の「想像する才能」で得た姿でした。

ラダー部は上下に可動。

更に展開、伸ばす事ができます。
放水車として有ると嬉しいギミック!

ラダー部は左右に振る事も出来ます。

汽車のカウキャッチャーの様な、前にせり出たバンパーがとても格好良くてツボです。

◼︎魔進ショベロー
◼︎キラメイストーンモード


ショベローの宝石形態。

宝石形態から変形!
宝石形態から前後を返し

寝かせます。

アームを上げ、バケットを展開します。

◼︎キラメイ魔進モード

パワーショベル型の魔進。
クリアパーツ、キラキラ、建機と聞くとなんともミスマッチに聞こえますが、その組み合わせがとても良い!
玩具としてとてもワクワクする見た目になっています。
ホログラムシールは左側の束帯部に使用されています。
転がし走行が可能。
劇中ではファイヤ同等 充留の想像力で得た姿でした。

アームは上下に動かせます。
クリック入りです。

バケット部には小さな爪があり

開閉させる事が可能。
あまりにも爪が小さいため、何かを持たせるのは難しいです。

◼︎魔進マッハ
◼︎キラメイストーンモード


マッハの宝石形態。

宝石形態から変形!
宝石形態から寝かせ

前部、後部を展開していきます。

◼︎キラメイ魔進モード

スポーツカー型の魔進。
仮面ライダードライブファンの私としては魔進と言われればチェイサーでマッハと言えば仮面ライダーですが、今回は「魔進マッハ」です。
ボンネットからウインドウ、リアウイングと 目が行く所がクリアパーツなのが嬉しいです。
転がし走行が可能。
劇中では他の魔進同等 充留の想像力で得た姿。

薄い車体がとても良いです。^ ^

ホログラムシールはボンネット内に。

◼︎魔進ジェッタ
◼︎キラメイストーンモード


ジェッタの宝石形態。

宝石形態から変形!
本体を寝かし

パーツを開いていきます。

◼︎キラメイ魔進モード

ジェット戦闘機型の魔進。
白いボディにクリアブルーが映えます。
劇中では他の魔進同等 充留の想像力で得た姿。

底部にはタイヤがあり、転がし走行ができます。
戦隊メカで飛行機にタイヤがついてるのはかなり久々で珍しいですね。
私が所持してる戦隊メカだと2000年のタイムレンジャーのタイムジェットぶりです。

エッジが緩いですが、薄く 流線型で格好良いです。
コックピットが造形されているのに、塗られていないのが気になります。^^;

ホログラムシールは翼に。

◼︎魔進ヘリコ
◼︎キラメイストーンモード


ヘリコの宝石形態。
平らな面が1番多いので5つのキラメイストーンの中で最も綺麗です。

宝石形態から変形!
宝石形態の前後を返し

寝かせます。

パーツを展開します。

◼︎キラメイ魔進モード

ドクターヘリ型の魔進。
戦隊メカでピンクがヘリと言うのは珍しいチョイス。
女性戦士のメカでヘリ と言うのはゴーバスターズのRH-03ラビット以来ですね。
劇中では他の魔進同等 充留の想像力で得た姿。
どうやら陸の魔進は黒+クリアパーツ、空の魔進は白+クリアパーツ と なっている様です。

ローターは手動で回転可能。

転がし走行は不可。
ヘリとしての造形は良くて格好良いです。

ローター部分のホログラムはキラメイストーンモード同様、面積が広いのでキラキラして綺麗です。

陸の魔進3体でコンビネーション!

魔進ファイヤは

前部を曲げつつ、ラダー部を可動させます。

全体を立たせ

ラダー部を回転させ、胸部に。

ラダーを下ろして腕部にし、脚を広げます。
胴体にします。

魔進ショベローは

アームを伸ばしてキャタピラ部を回転させて準備完了。

魔進マッハは

車体を割り、頭部にします。

胴体のジョイントに

腕部にしたショベローを合体。

首のジョイントに

マッハを合体。

◼︎ランドメイジ

陸の3体の魔進が合体したロボット形態。
マッシヴなプロポーション!全身のクリアパーツ!とても格好良い!

意外にもオーソドックスなロボのプロポーションです。
左右非対称のシルエットですが、よく見ると意匠は左右対象です。
胸部から肩に左右に伸びる白い意匠や、胸部と肩の白いパーツの上に丸いパーツは左右対象に配置されています。


端正な顔立ちです。
去年に続き 目、鼻、口のあるデザイン。

可動は腕部のみ。
左右で肩の軸が異なるのが特徴的。

空の魔進2体でコンビネーション!

魔進ジェッタは

本体を立て

機首、羽を畳みます。

脚を開き下半身にします。

魔進ヘリコは

後部を展開し

下方向に下ろし、腕にします。

ローター部を上げ、頭部を出して上半身に。
上下半身を合体させます。

◼︎スカイメイジ

空の魔進が2体合体したロボット形態。
この玩具らしいプロポーションが最高です。^ ^
サポートロボらしい見た目もワクワクします。


フライトマスクの様なデザインになっており、空のロボットって言うのがビジュアルからわかります。

可動は腕を左右方向に広げられる程度。
変形の恩恵で動かせる程度。

ランドメイジとスカイメイジ。かなりのサイズ差が有ります。
ランドメイジとスカイメイジがコンビネーション!

ランドメイジはそのまま。

スカイメイジはバラし

魔進ジェッタは

全体を立て

翼を畳み、グリップを出し、機首から刃先を出して準備完了。

魔進ヘリコは

後部、プロペラをV字に開き、固定して準備完了。

ランドメイジの胸部に

ヘリコを合体。

腕に武器にしたジェッタを持たせます。

頭部に

マッハから展開したカバーパーツを

被せます。
フェイスチェンジします。

◼︎キラメイジン

5体の魔進が合体したスーパーロボット形態。
胸にV字!大きい武器!とても格好良い!
印象が大きく変わりました。色味が増えて「戦隊ロボ感」が多く出ました。


5色の頭部飾りが良いですね。^ ^
ランドメイジから大きく変わり、クールなマスクフェイスになりまた。

可動は変わらず腕のみです。

以下、適当にアクション。


ラダーを伸ばして攻撃!みたいなのを劇中でもやってくれるんでしょうか。




劇中でのコンビネーションが楽しみです。


DXキラメイジンでした。
久々に「胴体」「腕」「脚」ブロックで合体するわけでは無いギミック、モジュール形態←→ビークル形態←→合体ロボット形態のトリプルチェンジ、2体のロボット形態と その2体が合体した5体合体ロボ形態、と言うのが非常に魅力的で 発売を心待ちにしていました。
期待通りに楽しい変形ギミック、綺麗でワクワクする見た目がとても魅力的な玩具です。









◼︎オマケ
◼︎キラメイフォートレス
陸のキラメイ魔進の合体ビークル形態!
合体ビークルが好きなので、ついやっちゃいます。^ ^

◼︎キラメイキャリアー
空のキラメイ魔進の搭載形態。
ジェッタは載せてるだけです。

◼︎オマケ2
おまけの比較。前年のキシリュウオーと。
今回は大きさが かなり小さいのが特徴です。
良く言えば弄りやすくスペースに優しいサイズです。

プラデラ龍星王と。
プラデラと比べてもちょっと小さいです。