ベックスは意外なことに和食に合うと本に書いてあったので
いつでも飲めるね
と思って冷蔵庫に入れておいたのですが、
いつでも飲めることで他のビールが優先されてしまいずっと冷蔵庫に入ってました。
あと、ちょっとピルスナー飽きた。
しかし、賞味期限が!!
2011年7月は今月じゃねーか!!
もう飲むしかなかったのです。
ベックスはドイツのピルスナーで、
世界中で販売されているメジャーなビールです。
流通量が多そうなのになかなか見つからず探し回ったのですが、
いつも行ってる業務スーパーに338円で販売されてました。
で、
食べ合わせですが、
近所のスーパーで買ったイカとナスの天ぷらを乗せた
ぶっかけうどんです。
準備ができたので栓を開けてみると、
強いビール臭!くっせー!!
最近飲んでいたヴァイツェンにはあまりアルコール臭がなかったせいか
この強烈なビール臭にはかなり「オエッ」となりました。
最近は積極的にビールを飲んでますが、
まだこの臭いには抵抗があります。
色は、
綺麗な黄金色
です。
ピルスナーらしく透き通っていてとても綺麗な色です。
色だけ見るといつも美味しそうに感じるのですが、
このベックスさんはどうだろうか。
ラベルには
クリーミーな泡立ち
って書いてありますが、
特別キメ細かいわけではないし、
持続力がないようですぐに消えてしまいました。
おい。。。全然泡立たないぞ
賞味期限の問題か?
で、飲んでみると、
程良い酸味
麦味の中に甘みを感じる!!
強い炭酸
かなりの苦み
強い苦み持続力!
こんな感じです。
口に入れた瞬間はキレの良さと甘みを感じるのですが、
すぐに苦みが襲ってきます!
「ちょっと苦いかも」と思っていると、
どんどん口の中が苦くなってきます。
苦みがダメな僕には厳しい後味です。
う~ん、ちょっと無理かも。
麦味の甘みはなかなか美味しいのでチビチビ飲んでましたが、
いつまでも残る苦みに耐え切れなくなって
少ししか飲めませんでした。
メジャーなラガービールは苦いのでしょうか。
やっぱりビール飲む方には苦みが美味しいんですよね。
>>>>僕のショップで「ベックス」を見る
morocoloさんをフォロー
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります