もりぞうです   
見に来て頂き嬉しいですデレデレ 
発達凸凹な娘と
発達凸凹なアラフォー兼業主婦の私 
時々夫(お地蔵さま) 
のこと色々なブログです
(育児についてはアメンバー限定記事が
多くなると思います)

プロフィールはこちら→ 
そして、東京へ
お出かけの当日

朝起きてから

『ゔー』
『ゃー』
 『グゥわぁー』 

と何やら言葉にならない声を
発する娘

空気などは読まず

『今日は東京で何たべるのかな?
楽しみだなー』

と1人テンションの高い夫
 
私はめん子にお出かけ中止にしたいの?
と聞くと

『うーん、そういう訳じゃないんだけど
なんかねー』

自分でもよくわからない
モヤモヤがあるらしく
これは行かないと決めたら
それはそれで後悔するんじゃ
と思っていると

夫が

『ドーナツとか美味しいの食べたら?』

と、また空気を読まずに!
と思っていたら
意外にもめん子が食いついて来て

『ドーナツ食べたい!!おねがい

と、テンションが上がった!!

とそこからはテンション駄々上がり

車では最初桜のある景色に感動し

目的地に着くと
ドラえもんの近未来の世界だ
と都会の景色に感動し

駅ビルに入ると
色んなお店があるみているだけで楽しい
と意外とウィンドショッピングも楽しみ

電車に乗る時は初めての切符体験
(PASMO?持っていません泣き笑い
に感激して

電車はホームと電車の隙間には
少し怖さを感じ
(大事なものが落ちるのを想像)

新宿で地下から地上に出て
道を歩きたいとたくさん歩いて

動く歩道に
またテンションをあげていました 

大したことはしていないけど
めん子が目をキラキラさせて
楽しむ姿に安堵し、来てよかった
と心から思いましたニコニコ

しかし
このあと
都庁の展望台まで行ったのですが
そこで有名なストリートピアノを
鑑賞していると

ピアノのことを思い出して
発表会を不安に思い始め
疲れもあり
駐車場に戻るまで最後の方は
ちょっとテンションが下がってしまったのです

最後にドーナツはお土産に買い、
また機嫌を取り戻し
駐車場で合流した用事を済ませたパパには

『東京楽しかったおねがい


と思い出話を
息つく暇なくおしゃべりし
そのまま家まで眠りました


最後少し、テンションが下がり心配でしたが
まだまだ初めての体験を
キラキラした目で楽しめる娘の姿を
久しぶりに見ることができ
夫に連れ出してもらったことに
最終的には感謝することができましたニコニコ



クリックが
励みになります↓
にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ
にほんブログ村



発達障がい児育児ランキング