青麻神社 | 町内会長のつぶやき

町内会長のつぶやき

2021年4月から町内会長になったので
町内話が多くなると思います。
2018年から、ホノルルマラソンを目指しています。
目的のヘアドネーション達成しました。
献血、50回の目標達成しました。
次は70歳の誕生日まで56回を目指します。

沢山の中から見て頂いて、ありがとうございます😄

 


今日から4連休、本来ならオリンピックで大騒ぎてしたのに、
今は、別な理由で大騒ぎ。
そんなこと、去年の今頃は思いもしませんでした。

9時開店だから何処かへ、
運転免許の更新の時や、何かで岩切を通ると見る、
古ーい石の「青麻」の門柱みたいなの、
ずっと気になっていました。
あんまり早いと気持ち悪いので
5時出発。
夫が起きてきたので声をかけると
「行くか」って。一緒に行きます。
行きは利府から行って、
帰りは岩切を通って帰る
一周コースにしました。
ここに車を止めて
これ、道路向かいにある井戸で、
左の看板には「元茶屋の清水」と書いてあります。
お参りして出てきたら
車を止めて、20Lのタンク2つに汲んでる
男性がいました。
その方、その後、神社をお参りに入っていかれました。
夫と長男は左のを猿だと言うの。
水が出てるの見えますか?
これ手水です。山の水?冷たい。 
至る所から水の音がしています
 
こんなパンフレットがありました。
向かい側は昭和42年に「宮城県民の森」に指定され
大都市近郊にありながら人々の憩いの森で、
幼稚園の遠足で行きました。
 
ただ、熊の看板があちこちにあって🤭怖い。
行きのリフからのコースは県民の森のヘリを通り
帰りは、森の中の道を通りました。
途中に「岩切城跡」があり
車を止めましたが。
そこから登るのと、熊の看板のために断念しました。
神社の裏手に滝がある様でしたが
熊と蛇と足場の悪さがあって、そちらも断念しました。
あと、一緒に歩くと夫や長男は
蜘蛛の巣に引っかかるのね。
私はすましてスイスイ通り抜けるのにね。へへ😁
 
 パンフレットを読むと、
「3度詣でれば生涯中風の難よりのがれる」
と伝えられるとか。

今はガンが怖いものですが、子供の頃は、
中風(脳出血による寝たきりや半身付随)が一番怖いものでした。
昔は、今ほど栄養が良くないから
血管の壁が弱かった上に
冷蔵庫も完備してないから、
しょっぱくしてたんですよねー、
それで、高血圧から血管が切れた。

今は、逆に栄養がいいから、
血管は強いけど、
血がドロドロになりやすい

私の素人の判断ですけど、
周りの人を勝手に見てると、
「肉嫌い。魚も嫌い。人参嫌い。アレも嫌い」というような人は、血管が切れてる。
肉好き。チーズ好き。バター好き。 
みたいな人が脳梗塞になってる。

その難の中に、認知も入るかな?
それらの難から逃れられるなら、
来年からの初詣に、青麻神社も入れよう。
塩釜神社でお参りして、
初日の出を見たら、
青麻神社へ参拝って、
どんなもんでしょう?

以前自衛隊への感謝でブログに書いた
1983年4月の利府の一週間燃えた
山火事の時にも、神威のご加護により
類焼をまぬがれたって。

私、こういうの信じます。
「悪火」といって、
離れた所の火事の火の粉が飛んで
思いがけない所が
火災になることがあるって。
母からよく聞かされました。
悪いことをしたら、神様は見てるし、
神仏を粗末にしてはいけないと、
母から教えられてきました。