【園長コラム】 園長太郎 子どもの検診に大激怒!!!!! | さつきやま森のようちえんのブログ

さつきやま森のようちえんのブログ

2012年4月から大阪府池田市でオルタナティブ教育を実践している「さつきやま 森のようちえん」のブログです。日々のあれこれをつづっていきます。



【園長コラム】 子どもの検診と子育て不信

子どもたちの定期検診。子どもの成長を知る上で両親が大切に感じるのは当然ことです。
ところが検診に行った人が、子育てに不安になり。検診に怒りを覚える。そんなことがあります。

行政としてもいい子育てをしてもらおうと思っているのだと思いますが、反対の結果を生んでいることがあるようです。

と大人しく書いていますが、実は結構「怒」な感じです。

別に検診をするなとは言いません。
でもそこに行ったお母さんと不安にさせるようなことばかり言うのはやめてほしい。

何度も書いていますが、
3歳までの子どもの成長に何が大切なのか?

積み木を積めるようになることですか?
ちゃんと話ができるようになることですか?
幼稚園の名前を言えることですか?

私ははっきり言ってそんなことはどうでもいいと思っています。
検診に行くと、平均より低いところを探して、

「この部分の成長が遅れています」
とか
「コミュニケーション力に不安があります」
とか
「団体行動ができません」
とか言う訳です。

そんな大人の世界はどうですか?

ちゃんとコミュニケーション取れているんですか?

本当に!!
プンプン(怒)

子どもは日々成長していきます。
でも興味を持ったところから始めます。
大人だってそうでしょ?

必要なところから学んだり。
好きなことだけを学んだり。

それは行けないことですか?

3歳になるまでに子どもはたくさんのことをすごい勢いで学んでいます。
たった1095日で、
寝返りを打ち
ハイハイをして
立てるようになり
歩きだす。
さらに日本語を覚え、
食べ物だって食べれるようになる。

さあ、あと何が必要なんですか?

あるお母さんが言っていました。

「どこの幼稚園に行ってますか?」

「さつきやま森のようちえんに」

そしたらその担当の方は行ったそうです。

「あそこは団体生活などについては全く駄目ですから」

おいおい、何を見てそう言ってんだよ!!

うちに市の関係者が見学に来たことなんてないぞ!!
何で見ないで分かるんだ!?

さては天才だな。
いや超能力者何だ!!

そんなわけないですよね。

専門家だから何でも知っているんですか?
何も知らないでうちの園のことを批判しているあなたにいたい。

見ていないで、うちの教育を批判しないでください。
ちゃんと見てから行ってください。

スタッフと子どもたちが毎日どんな体験をして、
人間関係を積み重ね。
そしてお互いを信頼することを学んでいるかを。

次に言ったら怒鳴りこんでやる~~~~~!!

さてさて、「怒」はこのくらいで。

実際に、出来ない子としか見ていない検診。

どんなにひいでた能力があってもそれは関係ない。
出来ないことを探す。

そんな検診やめた方がいい。

お母さんは不安になり、
子どもにやりたくもないことをさせる。

そして
「何で他の子みたいに出来ないの!!」
と言い出す。

子どもはそれを聴き続けて大きくなる。

そんなことしたら、自尊心のかけらもない子どもが育ちますよ。

子どもたちは日々、学んでいるんです。
やれる時間に限りがあるから、好きなことからしている。
だからできることもいっぱいあるんですよ。

他のことだって本気になったらあっという間にできるんです。
それが子どもの能力です。

お母さんを不安に陥れる検診。
そんなのやめた方がいい。

普通って何ですか?
普通のことがそんなに大切なんですか?


子育てを支援するための検診なら、
お母さんが幸せに子育てできる方法を教えてあげて下さいよ!!!!!!


園長 たろう


いやいや。ちょっとヒートアップしましたね~。
何にも見ていないで批判するなんて。
名誉棄損で訴えちゃうぞ!!(笑)

そんなことだから、僕らは動画を作ったんです。
お母さんもお父さんも幸せに子育てしてほしい。
今のまんまの子どもといればいいんです。

さつきやま森のようちえんに通ってもらえれば、サポートできる。
でもそんなこと無理な人がいっぱい。

だからこそ、動画を作りました。
不安がきっと無くなりますよ。
あなたの子育ては間違ってないと思えますよ。

だから、見てください。
無料の動画だけでいいから見てください。

10分だけ。
あなたの時間を私達に下さい。

幸せな子育てのために。

動画はこちらからご覧ください>>>




【さつきやま森の学び舎&ようちえん1000人応援団募集中】

木村太郎が園長を務める小学部とようちえん。この園が、子どもたちが幸せに生きられる力を身につける場を提供します。この園を長く運営していくために、応援団を募集しています。
1万円の運営協力金を1年に1回提供いただける方を募集しています。

応募いただける方は下記よりお申し込みください。(支払いはクレジットカードか、銀行振込となります)

https://ssl.form-mailer.jp/fms/352f9776406776

さつきやま森の学び舎&ようちえんは助成金などをもらわずに、独自の教育方針で運営している園です。そのため運営資金は自前で準備しています。しかし、まだまだ不安定。皆様からいただいたお金で私たちは長くこの場を続けていきたいと思います。どうぞ協力お願いいたします。

ここからはお礼の話

こんなことも考えています。
木村太郎はエコツアーディレクターもしています。1000人ご協力いただけるようになってら、お礼をしようと思っています。
その名も「ありがとうの旅」。1000人の中から毎年1名の方を、太郎の企画するエコツアーに太郎のお小遣いからご招待。オーロラ、マチュピチュ、アンデストレッキング、南アフリカ、ウユニ塩湖など。その年あるツアーから1つをお選びいただけるようにします。
1万円で太郎のエコツアーに行けるかもという動機でもいいので、運営資金お願いします。

さつきやま森の学び舎&ようちえん  園長 
エコツアーディレクター
木村太郎