今年の十大ニュース「Tシャツ的仕事編」
タイトルに十大ニュースと入れていますが、
この記事は「Tシャツ的仕事編」ということで
ひとまずTシャツメーカー社員としての今年を振り返ります…
1.ソーシャルメディアが大活躍
今年はソーシャルメディアでの情報発信をたくさんしました。
そのなかでも威力があったのはやはりTwitter
個人のお客様の間で社名が爆発的に広がったり、
法人のかたとのコラボ企画に発展したり。
とっても楽しくおもしろい1年でした。
▼久米繊維公式Twitter
http://twitter.com/kume_tokyo1935
▼久米繊維Facebook
http://www.facebook.com/kume.jp
▼久米繊維USTREAM
http://www.ustream.tv/user/kume_tokyo1935
2.Tシャツ映像を多数制作
世界でいちばんたくさんTシャツ映像をつくっている自信があります
それくらい今年は映像をつくりました…。
制作物は久米繊維YouTubeチャンネルでごらんいただけますので、
よかったら
▼久米繊維YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/kumetokyo1935
3.ネットショップ担当として初めての夏を体験
正直、今年の夏はたいへんでした…
今年は上記したとおりソーシャルメディア経由で広がり、
ネットショップの売上げが前年比2倍になりました。
うれしいことですが…今ふりかえっても、
ほんとたいへんだったな~という想いが
▼久米繊維直営オンラインショップ
http://www.t-galaxy.com/
4.メディア掲載の質が変化
今まではビジネス系の雑誌で取り上げられることが多かった久米繊維ですが、
今年は商品が掲載されることが増え、
また社長だけでなく
社員もメディアに登場する機会がたくさんありました。
私も個人で3軒取材いただきました。
伝えたいことが広がるお手伝いをいただき、たいへん感謝しています。
▼久米繊維プレスブログ
http://kume.t-galaxy.com/
5.Tシャツを通じて広がるつながりを実感
Tシャツワークショップの開催→親子で参加
自分が所属するチームオーダーの受注→みんなで着てイベント参加
などなど…
今年は実際にTシャツを制作して着用して仲間でシェアして、
という
Tシャツを媒介にした楽しく嬉しい経験を多数しました。
ただのTシャツ。
されどTシャツ。
ごく身近にあるツールを通して、
ここまでいろいろな感情を起こせるのはすごいな
と
あらためて実感することがとても多かったです。
仕事的ニュースは以上です!
個人としてのニュースは次の記事へ!
∞ 盛本 純子 もりもと じゅんこ
│ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│ 【Twitter】http://twitter.com/morimotojunko
│ 【Facebook】http://www.facebook.com/junko.morimoto
│ 【メディア研究会ブログ】http://ameblo.jp/morimotojunko/
│ 【働くママの育児ブログ】http://plaza.rakuten.co.jp/jdesign/
この記事は「Tシャツ的仕事編」ということで
ひとまずTシャツメーカー社員としての今年を振り返ります…
1.ソーシャルメディアが大活躍
今年はソーシャルメディアでの情報発信をたくさんしました。
そのなかでも威力があったのはやはりTwitter

個人のお客様の間で社名が爆発的に広がったり、
法人のかたとのコラボ企画に発展したり。
とっても楽しくおもしろい1年でした。
▼久米繊維公式Twitter
http://twitter.com/kume_tokyo1935
▼久米繊維Facebook
http://www.facebook.com/kume.jp
▼久米繊維USTREAM
http://www.ustream.tv/user/kume_tokyo1935
2.Tシャツ映像を多数制作
世界でいちばんたくさんTシャツ映像をつくっている自信があります

それくらい今年は映像をつくりました…。
制作物は久米繊維YouTubeチャンネルでごらんいただけますので、
よかったら

▼久米繊維YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/kumetokyo1935
3.ネットショップ担当として初めての夏を体験
正直、今年の夏はたいへんでした…

今年は上記したとおりソーシャルメディア経由で広がり、
ネットショップの売上げが前年比2倍になりました。
うれしいことですが…今ふりかえっても、
ほんとたいへんだったな~という想いが

▼久米繊維直営オンラインショップ
http://www.t-galaxy.com/
4.メディア掲載の質が変化
今まではビジネス系の雑誌で取り上げられることが多かった久米繊維ですが、
今年は商品が掲載されることが増え、
また社長だけでなく
社員もメディアに登場する機会がたくさんありました。
私も個人で3軒取材いただきました。
伝えたいことが広がるお手伝いをいただき、たいへん感謝しています。
▼久米繊維プレスブログ
http://kume.t-galaxy.com/
5.Tシャツを通じて広がるつながりを実感
Tシャツワークショップの開催→親子で参加
自分が所属するチームオーダーの受注→みんなで着てイベント参加
などなど…
今年は実際にTシャツを制作して着用して仲間でシェアして、
という
Tシャツを媒介にした楽しく嬉しい経験を多数しました。
ただのTシャツ。
されどTシャツ。
ごく身近にあるツールを通して、
ここまでいろいろな感情を起こせるのはすごいな
と
あらためて実感することがとても多かったです。
仕事的ニュースは以上です!
個人としてのニュースは次の記事へ!
∞ 盛本 純子 もりもと じゅんこ
│ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│ 【Twitter】http://twitter.com/morimotojunko
│ 【Facebook】http://www.facebook.com/junko.morimoto
│ 【メディア研究会ブログ】http://ameblo.jp/morimotojunko/
│ 【働くママの育児ブログ】http://plaza.rakuten.co.jp/jdesign/