☆焼いも☆
秋にみんなで掘ったお芋大きなお芋から小さなお芋まで、たくさん収穫できたので、みんなで焼いもをしましたまずは、お部屋で元気よく焼いもの手遊びをしました次に、保育士がお芋を新聞紙やアルミホイルで巻く様子を見て園庭に出て、今度は子どもたちの番です土がついたお芋を綺麗に洗って、洗ったお芋を新聞紙で包みます新聞紙で包んだお芋を水に濡らして、アルミホイルで包みますお芋の準備ができたら、お芋を焼いてくれている園長先生の所へ持っていきましたいい匂いがして、焼き上がったできたてホカホカのお芋をみんなで食べました外で食べると、さらに美味しく感じましたたくさん焼けたので風早の家やかなさんどうのみなさんにも、おすそ分けに行きました「手を繋いでね」と保育士が声をかけると、うさぎ組さんはみんなで横並びに手を繋いでいました子どもたちの予想外の可愛い行動に、思わず写真に収めました 今年も、残りあと1か月楽しい思い出を増やしていきたいと思います