(vol.330) 2024/5/31(金) タンク内藻発生・ネキリムシ・タネバエ | もりもりばたけ日記

もりもりばたけ日記

2024年4月にOPENしたOrganic field「もりもりばたけ」のブログ。
すべてが新しい発見になるので日々の悩みや感動を赤裸々に綴ります。

ハウス横に設置した1000リットルタンクだが、少しずつ汚れてきていた。中を見ると藻が生えてきていた。取水時に指でホース口部分を抑えて勢いをつけてタンク内の藻を剥がすように頑張ってみたがどうしても少し残ってしまう。タンクは今後も使っていくし、暑くなるともっと藻や虫が発生する可能性があるのでエンジンポンプに付けられるノズルでジェットに噴射もできるし、散水もできるタイプがあるようなのでそれを購入しようと思う。

 

 

エゴマをトマトのコンパニオンプランツとして定植したが、そのうちの2株が枯れてしまっていたので補植。心配なのはそのうちの1株はネキリムシにやられた可能性があること。姿は見えないので土の中にいる可能性が高い。明日以降にこの補植した苗も同じように噛み千切られていくのかしっかりと観察していく。

他苗も今は土ができていないこともあり、直播だと発芽率が悪いので、今年は少し大きめの苗になるまで育苗してから定植しようかなと思う。大き目の苗になればネキリムシにやられない。

 

 

防虫ネットの中にはタネバエと思われる虫が発生し始めている。トンネルを外すと出ていくのでこれからも定期的にトンネルを開けて虫から守っていきたい。

 

 

おもちゃカボチャで2つの苗の根が絡み合っている苗が2つある。間引かないとどちらも弱ってしまう可能性が高いので一つを切り取った。もう一つはまだ切り取っていないのでこれで成長に差が出るのか観察していこうと思う。

 

 

小動物用の檻を設置してから今日で1ヵ月。後半は全く出てこなくなったので捕獲は難しいが、改めて下草をしっかりと刈りこみ、魚肉ソーセージをたっぷりと仕込んだ。明日以降見てみて、週明けに市役所に継続して設置可能なのか相談する予定。

 

虫、獣、藻、菌、強風、大雨いろいろなものが野菜たちに襲い掛かってくる。でも想定内のことなので焦らず、しっかりと状況をとらえて、調べて最善の策を打ってPDCAを回し、野菜と共に成長していきたい。

 

もりちん