image

image

image

image

【今日から伝えられる いのちと性のこと 幼児小学生低学年向け親子講座】

まだまだ暑い〜ですが、秋はもうすぐです!
お待たせしました、
秋のイベントで、親子講座(幼児小学生低学年向け)を開催する事になりました。

子どもは3〜4歳位になると、
自分のルーツを知りたがるようになります。

赤ちゃんはどうやって生まれるの?
わたしはどこからきたの?

こんな質問がきたら、
いのちや性のことを話し始めるには、絶好のチャンスです

ギクリ💦と冷や汗を内心かきながらも、
一生懸命伝えると、子どもの心に届きます。

わたしの講座は年代別シリーズでお伝えしていて、
3つのポイントに絞ってお伝えします。

この講座を受けると
・性のことを話す、ハードルが下がる⤵️
・子ども目線で伝えられる、言葉の引き出しが増える
・何よりもあなたが愛しい、大切だいうメッセージも伝えられる

そして、
・子ども自身が、生まれてきたことが嬉しいと感じる
・自分の身体の変化についても喜び、楽しみに受け止めていくことができる  

前回のアンケート結果では、
・子供に向けての具体的な伝え方を教えてくれている。
人形劇の掛け合い、タッチケアの実践、スライド、話し方、子供と大人を分けてやる点など
・子ども向けの時間と大人向けの時間が分かれていたので、親子で楽しむことができて良かった。内容もとてもわかりやすく、心に残る内容でした。
・子ども向けに分かりやすくはっきりとお話くださったことがとても良かったです。
・大切ないのちとして産まれてきたことを伝え続けたいと思います。
・子どもがすごく興味を持って話を聞いてるなぁ〜っと感じました。まだ難しいかな〜って思ってましたが、性やいのちについて子どもも学べてよかったです。年齢に合う絵本や本も紹介があって、会場では絵本や本も揃えてあったので、子どもも興味を持って読んでました。
・小さい子供に伝える方法がわかりやすかったです。

また幼児小学生低学年講座は、わたし1人だけでは作り上げができない、保護者様の協力なしではできない、ある仕掛けがあります。

え?どんなの?

と思われるかもしれませんが、それがまた
一体感があり、子ども達も嬉しいと思うに違いありません!

どうぞこの機会に受けてみて下さいね^_^
以下詳細です。

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼

【今日から伝えられるいのちと性のこと 幼児小学生低学年】

日時:2024年10月6日(日) 14:30〜16:00
 14:30〜親子講座
 15:15〜保護者向け講座
 (託児はありませんのでお子さんと一緒に聞いていただくスタイルです)

場所:埼京のぞみチャペル 戸田市上戸田3-26-5 1F
JR埼京線戸田駅から徒歩8分程度
☆パーキングはありませんので、コインパーキングをご使用ください。

対象:幼児小学生低学年とその保護者 10組程度

内容:良いタッチ悪いタッチ(ウェルネス・タッチケアr)、性被害の防止、受精の神秘、誕生の喜びと奇跡、身体の違い等(体験学習含)*参考図書展示あり
後半 保護者向け伝えたい3つこと

参加費:一家族 500円 (当日支払いください)


申込:申込みはここをタップ!


https://docs.google.com/forms/d/1L9OIrK_nlK-Q9SMfF6E4D8YQ1xbG-B5cNmQ6mZ9mEkU/viewform


詳細や協力していただきたいことを後日お知らせします。

それではお会いできることを楽しみにしております!

by埼京のぞみチャペルいのちと性のミニストリーチーム

#ウェルネス・タッチケア®︎
#川口市
#戸田市
#戸田公園 
#育児相談
#保健師
#子育て支援
#オキシトシン
#触れることの大切さ
#スキンシッフ
#元行政保健師
#オンライン育児相談
#性教育
#いのちと性
#予期せぬ妊娠
#いのちと性の講座
#良いタッチ悪いタッチ
#プライベートゾーン
#親子講座
#性的同意
#保健師
#助産師
#養護教諭
#看護師
#保育園
#幼稚園
#小学生低学年
#牧師
#キリスト教幼稚園