にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
『蒲田本町一丁目町会60周年祝賀会』
日曜日、芝生の校庭が自慢の新宿小学校にて。青々と子ども達が裸足で走り回れる校庭の管理は、地域の町会さんと保護者・子ども達により育まれています。

戦後昭和22年に町会が町会解体され、
新たに町会が設立されたのが昭和27,28,29年と云うことで、
事務所のある蒲田本町一丁目町会も60周年という記念の年を迎え、町会の皆さんと、これまでの地域の歴史を振り返り、楽しい時間をご一緒させて頂きました。

大田区の町会組織率は75%と、都内でも高い組織率を誇っています。
一方で、本町会の世帯数は約250世帯、旧新潟鉄鋼後に出来たマンション300世帯は、同じ町会にあっても町会には参加されていない等、災害時の物資など、区は地域を町会単位ととらえている為、自助・共助の担い手としての今後の地域のあり方に課題もあります。
近年では、町会内の高齢者の福祉事業所"らっこ"さん等、自治会と、NPOや市民団体とも連携した、地域課題への対応が望まれます。

60周年おめでとうございます!
これからも、笑顔の通う地域づくりにむけて、よろしくお願いいたします!

『蒲田本町一丁目町会60周年祝賀会』
日曜日、芝生の校庭が自慢の新宿小学校にて
戦後昭和22年に町会が町会解体され、
新たに町会が設立されたのが昭和27,28,29年。
事務所のある蒲田本町一丁目町会も60周年という記念の年を迎え、町会の皆さんと、これまでの地域の歴史を振り返り、楽しい時間をご一緒させて頂きました。
大田区の町会組織率は75%と、
都内でも高い組織率を誇っています。
一方で、本町会の世帯数は約250世帯、旧新潟鉄鋼後に出来たマンション300世帯は、同じ町会にあっても町会には参加されていない等、災害時の物資など、区は地域を町会単位ととらえている為、自助・共助の担い手としての今後の地域のあり方に課題もあります。
近年では、町会内の高齢者の福祉事業所"らっこ"さんは、町会の一員として、若い介護職の皆さんにもご参加頂いています。
自治会と、NPOや市民団体とも連携した、地域課題への対応が望まれます。

60周年おめでとうございます!
これからも、笑顔の通う地域づくりにむけて、よろしくお願いいたします!







にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村