先日、街中で偶然友人に遭遇💡


去年の夏から会えていなかったのもあり

立ち話でバタバタと近況をキャッチアップ

(すぐ立ち話しちゃう。笑)


そこで最近の私の仕事の話になりました


私は今年からサロンの業務形態変更につき

以前より少しプライベートの時間が増えました✨


スロースターターの私にとって

変化は結構なストレス


それは良い事でも悪い事でもね


慣れるまで少し時間がかかります


でも、

この新しい変化は私には

存外合っているようで


年明けから自分でも驚くほど

調子良くお仕事をしていました


空いた時間で


今まで忙しくて会えていなかった

友達にも会いたいし


趣味の時間も充実させたい


健康を見直したいし


もちろん、

家庭の事も色々頑張りたい…


そんな風に考えていたのですが、


前より少し時間ができたという事を

話したところ


『その空いた時間で何かしないの?』

『新たな仕事とか挑戦とか』

『せっかく時間ができたのに!』


と友人からの怒涛のアドバイス(?)


『やっと生活に余裕ができてたから

今はこのペースで良いかな』

という私の返答にも


『もったいない!』

『色々しなよ!』


と尚も言い募る友人を見て


思い出したのです…


この友人が

かなりのワーカーホリックだったことを!笑


お仕事が充実しているし

本人もお仕事大好き


"休みよりも仕事をしていたい!"


そんな友人からしたら


私はえらくのんびりしてる様に見えて

心配だったのかもしれません😅


わかる

私もそう思っていた時があったもの!


モデルの仕事をしている時は

少しでも休んだら

みんなに忘れられちゃうのかと思ってた


でも

サロンを開いて従業員を雇い


人生において仕事の優先順位が

高い人ばかりじゃないことを知り

(当たり前だよね、

どんな狭い考えの世界で生きてきたんだ私💦)


そして今、

私自身も仕事以上に優先順位が

高いものができ


考え方が変わってきたからこそ


友人の発言に

初めこそビックリして圧倒されたけど


"私は今、生活に余白が欲しいんだなぁ"


と新たに気づけました💡


自分の事って意外と気づけないからこそ、

良いタイミングで会えたんだなぁ


友人に感謝です☺️



彼女の様に

緩やかに自由に生きたいわ🐱❤️