ついに見ました聴きましたNew Positionフルバージョン!

。。。YouTubeでだけど。
撮影OKだったのね。おかげで見られた。
感想は。。。
やっぱりカッコいい!さすがmcATとのゴールデンコラボ。
曲もいいけどダンスもいい。
9人のときからなんとなく感じてたけど
7人になってもなおバランスがいいチームだなーと
つくづく思いながら見てました。
個人的にはDAICHIのダンスが好きで
なんとなくDAICHI中心に見ちゃうけど
最近U-YEAHのダンスも好きで
とにかく動きの一つ一つがかっこいいし
KIMIちゃんが途中で歌を一緒に口ずさみながら
ニコニコとポーズとるとキュンとくるし
(KIMIちゃんは太陽だといつも思ってるし)
KENZOはほっといても世界チャンプらしい
堂々としたキレのいい表情のあるダンスしてるし
TOMOくんもYORIくんも時々注目して見てると
自分の得意ジャンルを生かした独得のダンスだし
TOMOファンやYORIファンは目が離せないんだろうなー
と容易に想像できてしまうくらいステキだし
ISSAは問題外のKINGでこれで30代後半、すげ~だし
色々あって増殖したり減ったりしたメンバーだけど
出来ればもうこのままのベストバランスのまま
増えたり減ったりもしないでやっていってくれたらなー
というのがファンみんなの願いだと思うよ。
ISSAの目指すNew PositionってどんなPositionなんでしょね?
歌詞を全部聴けばわかるのだろうか?
何しろ新生DA PUMPは不遇の時が長くて、
というか新メン入ってから殆ど動きがなくなって
革命起こすんでなかったのかいと突っ込んだり
起こすつもりではあったのだけどね当初は、と
理解するフリしてみたり
今また何か求めるものがあるのであろうと
色々勘ぐる最近。
結局そういう不遇時代を含めて
みんな心の中では葛藤しているんだろうなーと
勝手に想像してしまうことも含めて
DA PUMPが気になってしまうのだから
仕方がない、仕方がない。

色々問題あるけど。。。EXILEみたくみんな優等生で
みんなポジティブ発言しかしなくて
品行方正で。。。っていうのは
ちょっとヤダな。
EXILEは嫌いではないけど。


DA PUMPの新曲リリースイベントが急遽14日に決まったので
行くかどーしようか葛藤しとります。
関東圏とはいえ「たまプラーザ」は埼玉の田舎からは1時間半以上かかるし
それなりに交通費もかかるし、
あと
なんか今回はイベント開催にあたっての注意事項がめっさ多くて
録画録音もちろんダメとか、場所取りダメとか、握手会では指輪類外してとか
その他色々色々。。。
別に場所取りしないし、指輪もしてないし、録画もしたいけどしないけど
今更ながら思うのは
どーやら私はDA PUMPに初めて接近遭遇したEVOLUTIONツアが
あまりに自由だったものでその自由さにすっかり甘やかされてしまったのかもしれない。
春日部でISSAが「また新曲出すときにショッピングモール巡りやります」的な
ことを言ってくれたときに、当然にまたあの自由な雰囲気の中で大した規制もなく
やってくれるんだと思い込んでおりました。
よーく考えれば新曲発表だし、avexががっつりからんどるし
そりゃそーか、そりゃそーだ。。。と思いつつ、ちょっと寂し。
なんとなく前から気がついていたのだけれど
そんな私はぢつはあまり良いDA PUMPファンではないのかもしれない。
DA PUMP、何と3年半振りの新曲だって。
2年半振りくらいかなーと思ってたら
1年も長かった。
よくここまでたどり着いたもんだなー
と他人事のよーに関心するけど
反面、
ISSA今まで何やってたんだよーと
軽く突っ込んだりしてる、
ひとりで。

ようやっと本気になったISSAの
渾身の1曲。。。って感じかしらん。




人生3度目の谷根千散歩。
今度はもっと涼しいときに来よう。

だってみんなマジカワイイのですもの。



ピンク系ビーズ ひゃくえんえっ
熱いものは乗せちゃダメよな飾り皿 よんひゃくえんニコニコ
キャップの部分が鉛筆削りのペンケース さんびゃくえんラブラブ!