以前に、スマートフォンのバッテリーがすぐに切れるということで、物凄い薄型の外付けバッテリーを購入したことがあったなぁ・・・・
(´∇`)
物凄い薄くて軽いから持ち運びやすいのはメリットだったんだけど、接続口がAndroid用の接続口だったから変換コネクターをつけないとiPhoneでは使えなかったんだよね・・・・・
それに、薄いし軽いということは・・・・・それほど供給できるバッテリーの容量が多くないわけで・・・・・
買ってみたはいいもののそこまで活用していたわけでもなかったかな・・・・
まぁ、機種変更したことで本体バッテリーで結構もつようになったのが大きいんだけどね
(´ω`)
それでも、機種変更したスマートフォンのバッテリーも最近結構早くになくなることが多くなってきた・・・・・
なんとかせねば
(;・ω・)