こんにちは。

 

ふりーちあかおりです。

 

 

ストレスで顔が丸くなる?

「ストレスで顔が丸くなる」ということ知っていました?

 

ストレスといえば、顔がげっそりしそうなのに

 

逆のパターンもあるのです。

 

 

 

この、

 

ストレスで、顔が丸くなる現象を、

 

コルチゾール顏ということで、

 

最近、ちょっと話題になっています。

 

 

 

コルチゾール顏とは??

 

 

コルチゾールは、

 

ストレスを感じたときに分泌されるホルモンです。

 

 

 

 

このコルチゾールが慢性的に分泌されると、

 

身体に様々な影響を与え、その一つが顔の変化なのです。

 

 

 

 

コルチゾールが顔に与える影響

 

満月様顔貌

顔が丸くふっくらとして、

まるで満月のようになることから、

こう呼ばれます。

 

 

むくみ

特に目の周りにむくみができやすく、

クマの原因にもなります。

 

 

肌のトラブル

肌のターンオーバーが乱れ、

ニキビやシワができやすくなります。

 

 

血色の悪さ

顔色が悪く、

くすんで見えることがあります。

 

 

 

 

なぜ顔が丸くなるの?

 

コルチゾールが過剰になると、

以下のメカニズムで

顔が丸くなるといわれています。

 

脂肪の蓄積

 

コルチゾールは、

特に腹部や顔に脂肪を蓄積させやすい働きがあります。

 

 

糖質の代謝促進

 

コルチゾールは、

血糖値を上げる作用があり、

余分な糖質は脂肪に変換されやすくなります。

 

 

水分貯留

 

コルチゾールは、

体内の水分を溜め込みやすく

むくみの原因となります。

 

 

コルチゾール顔になる原因はもちろんストレス!

 

仕事、人間関係、生活習慣など、

様々なストレスがコルチゾールの分泌を促します。

 

コルチゾール顔は、わたしたち

にとって身近な問題ですが、

 

適切な対策を行うことで改善が見込めます。

もし、なんだか顔が丸くなってきたと思ったら、

こころのSOSのサインです!

 

 

一刻も早くきづけるように

日頃から鏡を見て

自分をいたわろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

一家に一台心理学を