この間、
娘と受け渡し物があって
弁天池のほとりのカフェで会う。
早く着いたので
井の頭弁天様にご挨拶。
春分と共に
キレイに抜けていた
池の深い泥ったエネルギー。
ーーーーーー
湖畔の「ぺパカフェ」で
ごはんをいただきました。
私は、オムライス。
娘は、ガパオ。
まだ復食期なので、
量半分てお願いしたのに
十分多いオムライス。
春の陽気が
苦手じゃなくなったのは、
いつ頃からだろう。
田舎に居た頃は
花粉症と
不安と
ないまぜになって
苦手だった、春。
なにより
私ってば
「花粉症」って
名前がなかったころから
(今から50年前くらい)
花粉症だったのよ。
水瓶座金星持ち、
時代に先んじてます。
(なにもこんなことで先んじなくても・笑)
長年かけて
いろんな実験&実践して
体質改善してきたので
いまは、ひどくないけどね。
まだ例の
シャーマニックな
セッションの
変化が収まらない。
夢は濃いし
神経系統
再構築しようとしてるのか
なんだかおかしくなってる。
古いエネルギーと
さよならするため、
断捨離や整理に励みます。
とりあえず
もう必要のない冬の洋服と。
ネズミの餌食に
なりかかってた
田舎から持ってきた
シミだらけの
小さなころのアルバム。
その整理をしよう。
ちょうどいい。
剥がそうとしたら
破れちゃうのもあったり。
かといって
アルバムを
全捨てするほど、
達観もできておらず。
厳選した上で
ていねいに剥がして
新しいフエルアルバムに
貼るしかないかな。
見てみれば
3~4歳でも
その時の感情は
生々しくありありと。
なんか
時空がゆがんでる感じ?
還暦近いってことは、
まあるい環の、
最初と最後のところが
繋がるのかな。
3歳と57歳
1歳と59歳みたいに。
海王星魚座、最終期っぽい。
時空は、
あってないようなもの。
変わらないのは、スピリット。