私の友達の大半はメールが返ってこない。
そりゃあ忙しいのかもしれない
ってのは思う。
だけど一段落ついたあたりに
一言だけでもいいから
連絡してほしい。
私の友達のほとんどは
次会うまでとか…
とりあえず返ってこない。
会っても気にしてないし。
別にしょうもない事ならまだいい。
急ぎの時はイライラしてしまう。
今までは「こういういい加減な人なんだ」
って割りきってたけど、
やっぱ常識ないっていうか…
悲しいっていうか…。
友達大半といっても
私の友達は少ないからな。
まぁ10人に7・8人は返さないって感じ。
「メールを返してくれない!」っていうのは
ウザイかもしれないけど…
私もそんなに言いたくないけど…
だっておかしくね?
常にケータイいじってる子だって
返ってこない。
それか、何日か経ってから。
遅いし!みたいな。
その時の話だよ!みたいな。
常にケータイをいじってるのに
何故返さない?
「まぁあとでいいか」って
忘れられる感じ?
友達が少なくて
普段誰ともメールしない私にとって
メールの事については大事な事です。
私のケータイは常にメルマガか
クレジット請求お知らせメールか、
アメブロ更新メールか、だよ。
友達とメールって常に私からだし、
しかも1ヶ月に数回。
みんな私がウザイのは分かるけど…。
「忙しいからメール返せない」とか
一言だけでも返してくれれば
私も分かる…。
何も返ってこないと
私が嫌いなのかとか思う。
私根暗だから…。(´・ω・`)
仲が良過ぎる親友ってのが欲しいなぁ。
愚痴ってごめんね…。
昔からウサギだけど…
何かいきなり寂しくなったの。
私のリア友さんごめんね

最近4人のリア友にメールしたけど
もう何週間も返ってこない人も
いるから…。
友達って難しいね。
そして最近よく思う事。
友達ってどうやって作るんだっけ?
どうやって気軽に話せるようになるの?
一人称で「うち」って出ないあたりは
まだ距離があるって事なんだよなぁ…。
私臆病だからさ…。
いろいろ考えて警戒しちゃう…。
こんな事考えるから一人になるのかな?
病むとすぐ考えるもん。
私が死んだら悲しむ人って
いんのかなぁー?(´_ゝ`)って。
あー…もう何書いてるか
分からなくなった。
とりま気持ちを入れ換えて、
永山くんとアキくんに手紙書こう。
殿いつ初日おめでとうございます

何かホント時間が足りない

間に合うかな?

