先程の六ろコンビを
どうにして飾ろうがと考えた。
やっぱり飾っていて
埃はかぶってほしくないので
何かに入れたい。
そこで目に入った、
懐かしの生茶パンダ先生。笑

かわゆいでしょ~

これ何年か前に
500mlの生茶と2本付いて売られていた
生茶パンダ先生のぬいぐるみ。
ぬいぐるみもかわゆいし
専用のペットボトルもかわゆい

生茶パンダ先生には悪いけど
六ろコンビを入れてみた。

ナニコレ、カワユイ。
入れるのに苦労した

普通に入れたら
小平太が前のめりになり、
長次の頭で可愛く頭を
出してる感じで、それも良かったけど、
長次も前のめりになっちゃって

長次の後ろには
ガチャガチャの小さいハンカチ入れて
支えてみた。
それでも小平太を前のめりにすると
なかなかうまく二人が入らない

だから小平太を長次の頭に
立たせてみた。
これも頑張ったけどね

難しかったよ


でもそぉ~っと入れて出来ました

長次が下なのは
長次が身長高いから。←
まぁ小平太の方がクソ力だけど
長次も鍛練してる方ですからね。
原作長次の筋肉ハンパねぇぞ!笑
つか飾るのにそんな細かい事は
気にするな!
生茶パンダ先生はどうしよう?
一緒に寝るか。←
つかあとで生茶パンダ先生を参考にして
自分でこへパペ作ってみっかなぁ?笑
あ、そうそう。
今までの人生の半分近くは共にした、
教師になった幼馴染が
お盆に帰ってくるらしい。
みんなで飲み会やろーってなた

でもなにぶん私は
高校友達と違って中学友達って
滅多に会わない…会えないから
久々でちょっと恥ずかしいです

私、随分会わないでいると
初対面並みに大人しくなるからな。←
で、まきつんが行くなら
行こうかなぁ?なんて思ったが、
どうやらまきつんは仕事で
行けないみたい。
残念ッ。orz
でもさ、恥ずかしいけど…
中学の友達ってみんな小学校からの
9年間の付き合いがあったわけで、
幼馴染とは13年間の付き合いになるし、
たまに帰ってきたりすると
バド部のみんなで遊んだりしてたから
大丈夫だとは思うんだけどね

それに、ちょっと話したい事や
相談したい事もあるしさ。
だからまきつんが行けなくとも
参加する事にした

みんな忙しくて普段連絡なんて
取り合ってないけどね。
最後は成人式の日の
同窓会以来かなぁ~?
何かドキドキ
(/-\*)
あ、あとお盆に、リフレッシュの為
一人旅に出る事にした。笑
福島県だがな。
日帰りだがな。←
朝早くに出る予定

日にちはまだ考え中だが
きっと日曜日かも。
でもたまにはこういうのも
いいんではないかと

不安だから電車で行きまーす♪
まさに一人旅な感じですな
笑