小平太描けた。

何か小平太はいつもこんなポーズが
多い気がする。笑

†益荒男の 七世をかけて 誓いてし†-120103_194237.jpg


あとはEテレに送るだけ。

EDに使ってくれるといーなぁ…なんて。笑




つか今、京都で買った金平糖食べてるハート

私ね、金平糖って昔苦手だったの。

ただの砂糖かじってる感じでさ、
どこ美味しいんだか分からなかった。


だけど、京都で売ってたのが
あまりにもカラフルで可愛くて…、

迷ったけど、さくら草(ピンク)のを
購入してみたの。


そしたら美味かったハートハート


金平糖ってこんなに甘くて
美味しかったのかとキラキラ

私感激致しましてあせる


つか金平糖に手が止まりませんな汗

ヤバイヤバイ。

こんな時間だし、程々にしなくては汗


金平糖は、やちるや沖田さん(薄桜鬼)が
大好きな食べ物よねハート




んで、可愛い飴ちゃんも売ってたでハート

これまたいろんな色あって迷ったけど、
私は欲張りだからミックスを買ったキラキラ

†益荒男の 七世をかけて 誓いてし†-120103_220713.jpg


写メのは全部京都で買ったやつ。(入れ物も)





ってか、黎明録やってるとさ、
京弁やら廓言葉が出てくるんだけど、
京都に行った時、本場の京弁が聞けて
良かったなぁ…って思い出しちゃう。笑


京の人ね、みんな
凄い親切な人ばかりだった。


特に私が感謝したのは
あの観光案内のおばあさん。



ぶっちゃけ私、平助くんが亡くなった地に
向かうに当たって、今回に限って
よく場所を調べなかったのダウン


油小路ってザックリしててさ…。
持ってった本もザックリしてて、
住所は載っておらずで…。



いそいでケータイで調べても
住所なんて出てこなくて…。


平助くんが亡くなったとこって
石碑もないし…、唯一分かるのは
「止まれ」の標識があるところ…。



観光案内のおばあさんに
説明するのも恥ずかしくてさあせる

マニアックじゃん?(/-\*)あせる


とりあえず説明をし、
ファンの方がブログにアップしてた
現場の写メを見せたりして…。


おばあさんは違う案内の人達にも
画像見せたりしてその場所がどこなのか
真剣に割り出してくれて、


それでも中々分からなくて…。



マジ泣きそうだった。


友達にも観光案内の皆さんにも
すっごい迷惑かけて…、

でも京に来て、すぐそばまで来たのに
現場にいけないなんてッ…って


もう何か頭の中がパルプンテ状態だった。
(誰か呪文を唱えてくれ!)




でも調べてくれた結果、やっっっと分かり、
もう感謝でいっぱいでした。


おばあさん、そして他の観光案内の皆さん…、
笑いもせず呆れたりせず諦めず、
調べてくれて本当に
ありがとうございました!


京の方々優しいよッ。(;_;)
と学んだ日でしたわ。





さて、土方さんルートやる前に、
あの企画について進めてかなきゃな。
(私情です)




あ、GWかお盆あたりに
もう一度京へ行きたいなぁ…。


壬生寺は行きたいよね。




一人で行ける?あせる

それともまきつんか葉瑠ちゃんを
誘ってみようかな?あせる



なるべく、私の趣味に付き合ってくれる子か、
同じく新選組が好きな子と行った方が
新選組巡りできるよね。