先日、他県No.のハイエースのリアガラスに

『番長』

と、デカデカとステッカーが貼ってありました。びっくりびっくりびっくりびっくり


まあ、番長は怖いので近付かないようにしましたけどね・・・てへぺろてへぺろてへぺろてへぺろ



いろんな人がいて楽しい口笛口笛口笛口笛


こんにちは❗

『モンゾ~』こと、

浜松の庭師★門西造園です。

さて、

今日のお仕事は、浜松で庭木の剪定です。


そうです。





『カツラの木』

です。


このカツラを剪定していくわけですが、


植えた当初に使用した支柱が残っていました。


分かりずらいですが、

木の裏に残っています。




でも、今回は支柱のお話しではないんです。









これです。




俗に言う

紐です❗

こいつで、支柱と、木を縛っていたんです。

台風か何かで、木と支柱が、離れたんでしょうね❗

ナイロン性の紐で縛り直してありました。










ナイロン性の紐は



切れないんです❗



て、事は




このまま木が成長していくと


くい込んでいくわけです。


人間で例えると



こんな感じでしょうか?えーえーえーえー


苦しいですね!



木の方も苦しいと思います❗チューチューチューチュー





結論を言うと







支柱に使う紐は









切れるタイプにしましょう‼️







ちなみに、我々庭師はこんな紐を使います❗
シュロの革で出来た紐です❗


これで縛れば、木が根付いた時には切れてしまいます。

ですので、くい込む事はありません❗ニヤリニヤリニヤリ




しかし、

このまま縛ると多少くい込む事もあるので、

こんな物を木と支柱の間にあててあげましょう。



杉革です❗
    ↑
最近は人工的な杉革が主流ですね!ウインクウインク



こんな感じで使用します❗










最後に








庭木に設置した支柱は



3年を目安に外しましょう❗


※ミモザ等マメ科の樹木は倒れやすいので、
状況をみて、そのままにしておく場合もあります。





一応完成


今日の誕生日の木の名前は

シロバナハギです


大きくなるのでそれなりの場所に植える事をオススメします。




ここまで読んで頂きありがとうございました。

1 庭師に興味がある方
2 庭師で独立に興味がある方
もんぞうくんに興味がある方(笑)


お友達リクエストお待ちしています。
※一言メッセージを頂けると嬉しいです。

【Facebook】
     門西 豊



の事でちょっと聞いてみたい方は
                           ↓
           TEL   053-448-0624
昼間は携帯にお願い致します
                          ↓
        携帯  090-4211-1053
※イタズラ電話はご勘弁を!






いきなり電話はちょっと・・・と言う方は
メールでもお受け致します。
                    ↑ポチッ上差し




浜松市西区坪井町2349-2
            門西造園