こんにちは みやかわおんがく教室 宮川美喜子です。

今日は6月6日のお話。

 

「6月6日に、6歳で習い事を始めるといい」

つまり小学校1年生の学年。
昔からそんなふうに言われていること、ありますよね。

 

でも「0歳からのモンテッソーリ教育」

を大切にしているみやかわおんがく教室の場合、
 

6月6日6歳は、

「これまでの五感とリズムの体験、つまり音楽の土台積み重ねを形にしていく時」


でもあるんです。

0歳から、たくさんモンテッソーリ教育アプローチで「よく見る」「よく聴く」「模倣する」「手指の器用さ」を育てていきます。特に特に大切なのは

 

「聴く力」

 

違いのわかるお耳。人のお話を聞くお耳。

大切です。

 

 

🎵そんな6月6日、特別なお知らせ飛び出すハート
北國新聞の朝刊に、こちらの広告が掲載されます!

 

 

この広告には、
「モンテッソーリ×音楽で、子どもの可能性を引き出す」
そんな私の想いを込めました飛び出すハート


音楽の楽しさを、これからもたくさんのご家庭に届けていきたいと思います♪

体験レッスンお待ちしています。

 

ただいま若干名のみ受け付けています。