青梅市にある健幸工房シムラさんのモデルハウス「郷の家」にて
モノ・コト市~joyと出会う日~を開催いたしました。
当日は今年もお天気に恵まれ、多くのお客様に足を運んでいただきました。
来てくださった皆様、心からありがとうございました!
なかなか写真を撮りにいく暇がなく、
どうしたものか・・・と思っていたら
出店者のママポタージュさんから当日の
素敵な写真をいただきましたのでそれを
ご紹介しながら当日の様子です。
きまぐれや×ママポタージュさん。
レストラン「きまぐれや」のオーナー
プロの出張料理人吉田シェフとママ達の食育サークル
「ママポタージュ」さんがコラボしたone day cafe。
去年カレーをいただいたので今年はピラフを
私いただきましたが、今まで食べたことがない味...
もちろん美味しいのです。
素材の味を感じられる優しい奥の深い味でした。
ママポタージュのメンバーさんもおっしゃっていましたが、
ママとプロのシェフがコラボしてこんなことができるなんて。
ママポタージュさんのブログにはメニュー決めから
仕込み、当日に至るまでその様子がブログに書かれています。
ぜひ読んでみてください。
ママポタージュブログ。
☆ベジピラフの仕込みの様子
☆ママのカリー仕込みの様子
ママ達が自分達の力を生かせる場を作ることができて、
主催者としてはこんな嬉しいことはありません。
パパ達は一日会場で子ども達の遊び相手をしてくださりました。
パパ達もお疲れ様でした。

地元から参加。
NPO法人青梅こども未来あそび隊の皆様。
ボードゲームであそべるコーナーを担当してくださいました。
常に子ども達が集い、楽しそうに歓声を上げる楽しげなブースになりました。
スタッフの皆さんは遊びのプロ3人衆。
盛り上げ方、言葉がけなど学ぶところが多かったです。


暮らしまわりの雑貨と編み物アトリエツムギ
カゴバックにサルビアの靴下、マスキングテープ...
女子の好きなもの、見ているだけであたたかな気持ちになる編み物小物。
かわいい毛糸を使ったワークショップも好評でした。
つづく
**********
出店様のレポートはこちら↓
☆ママポタBlog 1・2