この2ヶ月間にあったこと色々 ~その2~ | MONOCHROME LABORATORY 研究日誌

この2ヶ月間にあったこと色々 ~その2~

マイカー Fit が、7年目の車検を控えていたGW中に、悲鳴を上げました。


カミさんの実家へ帰省する中、高速道路の追い越し車線で、加速した時の事・・・


エンジンの回転数が上がり4,500rpm~5,000rpm付近で、エンジンが急にブレたように唸りを上げ


ガクガクとした感じがあったので、追越をやめて低速走行へ。


帰宅後に即車を調べてもらったところ、「エンジンオイルが、空だったよ・・・」との事。


「前回オイル交換してから、どれくらい経ちます?」との問いに、


「う~ん・・・・覚えてない。半年いや、もっと前かなぁ・・・」




はい、私が悪いんです。


ちゃんと車の整備してなかった、私が悪いんです。




幸い(?)この半年は、自宅療養&(「うつ」による)引きこもり生活が続いたせいで、


普段に比べ、全く車に乗っていなかったから良かったものの・・・


いつもと同じペースで車に乗っていたら、今頃エンジンのオーバーホールとか、


乗せ替えの事態になっていたんだとか。



今、車買う金なんて全く無いから、今回壊れなくてホッとしてます。