買いに行って来ました。
3着ほど試着をしてもらい、その中で最も夫の雰囲気に合ったスーツにしました。
売り場で私が本当に5分くらいで3パターンの上下スーツとシャツまで選ぶので、
店員さんが少し驚いておられました。
その間、夫は何も言わず、そこら辺にある服を見たりしていました。
3パターン選び終えた段階で私は山盛りのお洋服を両手に、店員さんに
「すいません、試着させて頂いてもいいですか?(*´ー`*)」
と聞くと、
「何か発表会か何かおありなのですか?^^もちろんよろしいですよ~!奥様・・・でいらっしゃいますか?」
と仰います。
すると夫が、
「いや別にね、発表会とかじゃないんだけどな、子どもの卒業式や入学式、まぁその他にもちょっとちゃんとした格好をして出ないといけない時のための服をね、買いに。妻がですね、どうしてもワシが着る服に文句を言うんですよ。それが苦痛でねぇ・・・www」
と女性店員さんに私への小言を申しておりました(笑)
まぁ・・・聞いてもらってちょうだいね^^
私は真剣に選ぶから。
ということで、選んだ3着を見て店員さんが一言。
「ご主人様。奥様とってもご趣味がよろしいのですね。どれもとてもご主人様にお似合いです!選んでいただいたジャケットもパンツも、これ雑誌に取り上げられたものなんですよ~。おしゃれですね~」
と、夫を褒めてくださいました。
似合うと褒められると素直に喜ぶ夫。
そういうところは、謙遜してしまう私にはない、可愛くて素直なところだなと思うのです。
試着室に入り、スーツを着た夫を見て私も、
「かっこいい~!!!すごく似合ってるよ!ほんとにかっこいい!それに痩せて見えるよ!」
と言いました。
もちろん、本心です。
着るものって大事ですね・・・。
これまではもう、夫は私の選んだ服は着ないから諦めていたのです。
それに、今回のスーツも、アルマーニで買うとか、TAKEO KIKUCHIで買うなどと言うので、
ブランドで選ばずにヒロシさんに似合う服を見つけるからね!と言っておいて本当に良かったです。
ちょっとスマホで撮った写真が実物よりも明るめの色にうつっていますが、
ジャケットはオレンジではなく、もっと茶色寄りのジャケットです。
もっと言うと、ライニング(裏地)がすごく素敵でした。
チケットポケット部分に差し色がしてあってとても良かったです。
サラも、
「パパかっこいい!」
と。^^
俄然その気になった夫はとても嬉しそうでした。
靴、シャツ、ジャケット、パンツ、
全て揃えて6万円でした。
なかなか良いお買物でした(*´ー`*)
お腹に合わせて買ったので、裾上げがあり、受取れるのは5日以降になりますが楽しみです^^
自分のスーツを買いに行っただけなのに、夫はとても疲れていました(笑)
本当に素敵でした。

