伊豆旅行①~③の続きです。

 

 

 

 

 

  2日目(2023年3月25日)

2日目は、あいにくの雨。

海なし県出身の私で、今住んでいるところも海は近くないので、荒ぶる海を見るのは久しぶりでした。

晴れていたら伊豆ぐらんぱる公園に行く予定でしたが、今回は断念しました。

娘が喜びそうな公園だったので残念。

 

娘がキッズルームで遊んでいる間、夫が行くところを探し、川奈ステンドグラス美術館に行くことにしました。

 

 

川奈ステンドグラス美術館

ホテルから車で、40分弱の距離でした。

娘がベビーカーでお昼寝中に美術館をみる予定だったので、美術館に着くギリギリのタイミングで娘が寝そうになったのを(白目むいてました)無理やり阻止して、なんとか起きていてもらいました。

 

 

お昼前に着いたのですが、結構駐車場は埋まっていました。

入館料は大人1,200円、小学生未満は無料です。

 

さて、ベビーカーに乗ってもらおう!と乗せたところ、まさかのギャンギャンギャン泣き、海老反りで、ベビーカー断固拒否。

仕方ないので、夫の抱っこで美術館に入りました。

明らか眠たそうにしていたので、まずは娘を寝かせることにしました。

夫が久しぶりに抱っこで寝かしつけをしていたのですが、大きくなったし重たいしで、かなり大変そうでした。

ようやく寝たと思ってベビーカーに置こうとするも、夫にしがみつき嫌がること数回。

ベビーカーにおろすのは諦めて、美術館内の椅子で夫は娘が起きるまで座っていました。

今回の教訓「眠たすぎると、ベビーカーには乗れない。」

 

夫が動けない間、ひとりで館内を見て回ることにしました。

こちらの美術館は、イギリスのマナーハウスを再現した建物となっているそうで、多数のアンティークステンドグラスが展示されていました。

美術館は地下1階から3階で、地下1階はレストラン、2階はブライダルフロアでした。

 

 

館内にはセント・マリーズ礼拝堂とセント・ミッシェル礼拝堂があり、それぞれの礼拝堂では定期的にアンティークオルゴールやアンティークパイプオルガンの演奏会がありました。

 

【セント・マリーズ礼拝堂】

アンティークオルゴールの演奏会。

11:00~/12:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~

 

 

【セント・ミッシェル教会】

1時間毎に15分間、アンティークパイプオルガンの生演奏。

10:30~/11:30~/12:30~/13:30~/14:30~/15:30~

時間の都合上、アンティークパイプオルガンの演奏のみ聴いたのですが、あんなに近くで聴いたことは初めてだったので、音色の綺麗さに圧巻されました。結婚式の教会に来ているかのようでした。

 

 

どれも実際に英国の教会や聖堂などで飾っていた本物のアンティークステンドグラスということで、ほぼすべてキリストに関連するアンティークステンドグラスでした。

私自身、キリストに関しては精通していないのであまり分からなかったのですが、見る人が見れば分かるんだろうなと思いました。

 

 

 

 

 

そうこうしているうちに娘が起きたので、再度みんなで館内を見て回り、昼食をとることにしました。

 

 

館内に併設されているカフェ「ベッラ・ヴィータ」へ。

天気がよければテラスでもいただけるようです。

 

夫はピザ、私はカレーナンセット、娘は生食パンのアイスのせ(すみません、正式名称分かりません。)を注文しました。

甘いもの好きな娘は、おいしそうに食べていました。

カレーナンセットは、カレーにお豆がたくさん入っており、ナンも思っていたよりもかなり大きかったです。

どれも結構量が多かったので、2品くらいで良かったなと思いました。

でもおいしかったです!!

 

 

 

 

天気も悪かったし、渋滞がひどくなる前に帰ることにしました。

が、結局帰りもえげつない渋滞に巻き込まれ、夫が発狂しそうになっていました(笑)

なんやかんや時間がかかったものの、無事家に到着することができました。

那須と距離は大して変わらないのに、伊豆へは倍の時間がかかってしまったことから、渋滞等も考慮して旅行先を選んだ方がいいなと感じました。

 

今回も、娘は楽しそうに過ごしてくれたのでなにより!

4月は長野の蓼科グランドホテル滝の湯に行く予定なので、また投稿します。