8:48A.M

下野国分寺跡に着く。誰もいない広場を歩いていく。

天平時代にはさぞかし栄えていたのだろう。

5,6分ほど歩いていくと、天平花祭りの会場に出るが、

まだ時間が早いので、出店もまだ準備中だった。

有名な薄墨桜はすでに散っていた。ここから顧客の農家のH澤さんの家は

近い。顔を出したいが、いつもネギ一束くれるかんな、、

ザックにネギを背負って走れないべ、、

寄ることはあきらめて、天平の丘公園へ行く。

オレの脇を一台のロードバイクが通り過ぎて行った。

真っ赤な靴をはいた女性だった。

少し先のカフェのそばに停まった彼女(アラサー)は

大柄なライダーだった。

オレと同じ赤い靴デスネ、と言って話しかけてみっか、、

と思っていたら友だちらしい女性2人の自転車が集まってきた。

3人じゃ手に余るべな、、

あきらめてもどることにした。