手軽に野菜と乳酸菌が摂取できるからいいかなーと思って飲んでみました・・・。
2個目が届いたのでレポします。
消費者目線でちょっと厳しい意見になります・・・すみません

2014年4月に新発売

EC12乳酸菌グリーンスムージー

 
2,980円     200g
付属のシェイカーとスプーンつき。

開けてみるとお抹茶のような色。
 

210種類の野菜や果物の発酵エキスが入っていて乳酸菌も入っていて1食30キロカロリー。

添加物が入っているせいか多少、人工的な味がします。
 
付属のスプーンで2杯すくって
 
水200CCをシェイカーに入れて振ります。
 
蓋をきっちり閉めているのに振ると周りから液体がこぼれてきます。
シェイクするたびに手もシェイカーもベトベト状態になります。
・・・ということは、シェイカーの蓋の締まりが悪いということですね。

お金を払って買う消費者目線で言わせていただきます。
商品改善お願いします。

蓋がしっかり閉まらないのなら、シェイカーの付属は要りません。
シェイカーなくてもマドラーやスプーン等でも対応できるレベルなので。
シェイカー要らない分、もっとお値段安くしてみては?

味は、ドロっとしていて甘い~。
こんなにもたくさんの野菜やフルーツのエキスが入っているのならもう少し素材の味を活かした方が親しみやすい味になりそうなのに惜しいなって思ってしまいました。

 
水を調節してみたり、牛乳と飲んでみたりもしましたが、人工的なバナナの甘みととろみを強く感じてしまって・・・(>_<)。
もっと美味しく飲めたらいいなぁ


ブロネットさんのモニターに参加中 

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!        
  
            







タイ料理とインド料理どっちが好き?
ブログネタ:タイ料理とインド料理どっちが好き? 参加中

私はタイ料理派!

消去法でタイ料理派になりましたー(笑)
インド料理ってカレーのイメージしかない私
きっともっとあるんだろうけどカレー以外思い浮かばなくて
すみません
色々なお料理を食べられるかなという意味ではタイ料理が魅力的かな。
辛すぎる料理が苦手なのでタイもインドもあんまりよく分かってナイけどね
タイ料理でシーフード系のお料理がスパイシーでおいしそうなので機会があったらぜひ食べてみたいです



タイ料理とインド料理どっちが好き?
  • タイ料理
  • インド料理

気になる投票結果は!?