謙遜するの
やめました
きっかけは
このblog界隈で
数年前に自分に起きた事
心を病んでしまって
そのまんま病んだり
良くなったりを繰り返し
だけど学んだ事がある
根拠のない自信は必要
一般的に可愛くも
綺麗でもないけれど
自分は可愛い
自分は綺麗
自分はすごい
そう思って揺るがない人は
強いなって知りました
絶対的に
愛されてる
大切にされてる
そう思い込んでいると
ほんとうに幸せなんだろうなと
教えてもらいました
大事だな
お世辞だと知りながらも
しきぶさん
とてもお若く見えますよ
そう言われたら
ありがとうございます♪
と。。笑顔でこたえます
シミないですね!
そう言われたら
ありがとうございます♪
シワないですよーー
お肌綺麗〜
ありがとうございます♪
謙遜するの一切
やめました
いろいろあります
私は己を知ってるつもりだから
でも、否定はせず
言い訳もせず
ありがとうございます♪一択!
適応障害の診断を受けて
もう長いです
大きな音もむり
映画館もむり
人混みもむり
電車もやっぱりダメな時もあり
臭いがダメだったり
いろいろですが
自分のご機嫌は自分で
取りたいが過ぎると
泣き崩れたりします
心療内科の先生には
大好きなエステティシャンの
技術をしなくなるのが心配と言われ、親しい方々には
ボケるよ、マジで…と心配されてます…
いろんな意味で
謙遜するの
やめてよかった
人なんて
表面に出さないだけで
みんなそれぞれいろんなこと
あるんですよ。
人のblogみて
嫉妬したり
モヤモヤしたり
そんな時間費やすより
顔にシートマスクでもした方がいいですよ
