さすが米所! | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

私たちが、一時帰国する前に、同じく日本に一時帰国されていたお友達が、
実家のある新潟から、我が家の 「柿の種」 大好き娘たちに、本場の柿の種が届きました~。プレゼント

M子さま、ありがとうございます。

本当に、「柿の種」 が好きなんですよー、和顔族な娘たち。
見た目にぴったり~~~。

ミルフィーユとか、似合わないからね。笑


こんないろんな種類があるんですね~~。


新潟の柿の種&おかき


チョコレートのコーティングとか。


チョコレートがついてる!!

中でも、気に入ったのが、黒胡椒味!
これは、おいしかった~~。

他のおかきも、ふわふわのサクサクなの~。

歯が弱い年寄りも行けちゃうような、食感でした。

新潟、行ってみたいな~~~。
どんぶり飯、食べよう。ご飯 

昔、母の会社のイベントで、若者を集めて、合コンのようなパーティーがあり
娘はもちろん駆り出されたのだけど、胸につけた名札の好きな食べ物のところに
「白米」 と書いた無類の白米好きよ~~~。おこめサン ←初めから、出会いを放棄www

絶対に、行くべきじゃなかろうか?(笑)