こんにちは
昨日は
息子っちと一緒に歯科に行き
帰りにお寿司買って来ましたー✨
ガラナもカフェインだし
効能も同じ感じなんで
代用しました。
しかし
スパイスとは別の店で購入したので
まだ届いてないんです
が
スパイスはあらかた届いたので
早速作ってみましたよ
スパイスがちょっとの量で
クラフトコーラは大量に作れるから
これは買うより自作した方が良さそう
これムラキテルミさんのとこと
一緒のやつですー↓
↑1回は試しに飲んでみるのもあり
カレーやチャイにも使えるから
スパイスはたくさんあっても良いし
なにより楽しい
クラフトコーラ作りは
なんと言っても
楽だし✨
梅干しや味噌って作るの
めんどくさいじゃないですか
何日もかかったり
重労働だし💦
元気でないと
大豆も潰せないわ💦
でも
手作りって
出来上がりが嬉しいし
やり遂げたって
満足度もあるんですよねー
その点
クラフトコーラは
スパイスを5、6分煮るだけなのに
梅干しや味噌並みの
満足度が得られるのが嬉しい✨

クラフトコーラは
好きなスパイスと砂糖を水で煮て
冷まして、こして、瓶につめるだけ
味見しながら
配合するのも楽しい✨
レシピとか調べてみましたが
コーラナッツ入れてる人
個人ではなかなかいなかったです。
これと言った
決まったレシピもないみたいなんで
自分のレシピを探すのも楽しいと
思いますー
私のレシピも
味見しながら変わって行くかなー
と思いますので
これ💡と言ったのが出来たら
のせますねー
今回の糖類は
余ってたので
生ハチミツにしましたー
糖類と水は基本同量です。
ハチミツなら水多めで
糖類はお好みで
きび砂糖とか三温糖とかでも良いし
羅漢果やステビアでも良いです。
割って飲むので
甘めで大丈夫ですー
必須なのは生姜
生生姜でも乾燥でも良いですが
パウダーだと
うまく濾せないから
残っちゃうかなー
飲み心地がざらりとしちゃうかも
なんで
生でもすりおろさないで
スライスが良いと思いますー
それと
オレンジ、レモン、ライムなどの柑橘類
私はオレンジピールとレモンピールで
作りました。
生の果物でももちろんOKです。
スライスして皮ごと煮ます。
だから生なら無農薬のが良いかもです。
最悪国産レモンでノーワックス
なければ皮は捨てで
スパイスは
クローブ、オールスパイス、シナモン、ナツメグ、フェンネル、コーラナッツ、カルダモン、八角
などなどかなー
セットもありますが
バラのが安くあがるかな🤔
いっぱい作るならですが
スパイスのマストは
八角とシナモンかな
後はお好みで良いと思いますー
エゾウコギを入れました。
いわゆる高麗人参みたいなやつ
ブラックペッパーと赤唐辛子も
入れるとピリッとして
よりコーラ感がでますよ
分量は
水と糖類が200㍉なら
スパイスは小さじ1から試して
お好みの味に
レモンとか生なら1個を皮ごとスライス
生姜とか赤唐辛子はお好みだなー
を入れて5、6分煮て
そのまま冷ます。
冷めたらこして
瓶とかにうつして
すぐに飲めますよー
1、2週間位なら
冷蔵庫に入れて持つかな
あと
お好みでバニラビーンズとか
火を止めてからレモン汁入れる
なんてレシピもありましたー
クラフトコーラは
無限に楽しめそう✨