こんにちは。
人生もカラダも
おもいどおり
Life & Body
吉田ひとみです。
【患者さんが自分で決めて動き出す】
「ちょっと、あのノート持ってきて!」
リハビリ入院中のある女性が
そういって書き出したのは
「自分のなりたい姿」でした。
こんな経験ありませんか?
「もうわたしはあかんねん…」
「リハビリなんて、してもムダや」
そんなことないのに。
練習していけば
今よりもっと身体機能も能力も
日常生活もよくなるのに。。
そう思ってモヤモヤしたこと。
これは療法士のあるあるですが
お子さんや
クライアント
同僚や部下や後輩
そして友人に対して
「もっとよくなるはずなのに…」
「なぜか、うまくいかない」
それが
「ちょっと!あのノート持ってきて!」
その後はちょっとサポートするだけで
患者さんが、相手が自主的に動き出し
こちらが想像した以上の変化を
起こしていく。
そんなことができるようになる
「秘密」を手にして
あなたが関わる
「相手」がどんどん結果を出していく。
それが手に入るのが
「方眼ノートトレーナー養成講座」です。
残席2名となっています。
ご興味ある方は、以下の案内を
見てみてくださいね♪
▼方眼ノートトレーナー養成講座
2021年7月10日(土)10:00〜17:00
2021年7月11日(日) 9:30〜12:30
2021年7月17日(土)9:30〜12:30(動画受講可)
2021年7月24日(土)9:30〜12:30(動画受講可)
なぜ、方眼ノートトレーナーに?
<三浦恵さん(理学療法士)インタビュー>
吉田ひとみ無料メールマガジン
おもいどおりの世界を作るためにフォーカスすべき
本当に大事な問題ってなに?
本質って、実はカンタン!
そんな話はメルマガでお届けしています。