全身筋肉痛。マシになってきた。

『たくさん遊んでくるんだよ!』
バスに乗り込むソラマメの肩をポンポンし、療育園へのお見送りをした。
窓から笑顔で手を振り、ご機嫌なソラマメ。
玄関もスムーズに出てくれた。
いつもこうだと良いな。
そして、お見送りをした後、ずっと気になっていたお店へ行ってきた。(自転車で)
ソラマメが産まれる前から、ずっと気になっていた所。
なかなか入るタイミングがなかった。
どれにするか迷い、最終的に『鯛茶漬け』を選んだ。
四角い小鉢には、そうめんにごまダレがかかったやつが入っていた。上にのる刻みミョウガが良い。
夏らしい一品。
あとは、さつま芋の甘露煮とゆず風味のカブのお漬け物。(たぶんカブ)
アルミのポットには、熱々のお出汁が入っている。
出汁を回しかけたら、鯛が一瞬にして半透明から白に変わった。
お出汁の香りが、ほわほわと漂う。
ものすごくいい香り。
食べる前に鼻から大きく息を吸って、その香りを堪能した。
『スーハースーハースーハー』
いい匂いだ。
もう一度嗅いでおこう。
『スーハースーハースーハー』
少し向こうのテーブルに座るサラリーマンが、チラチラこちらを見てくる。
鼻の穴を広げてスーハーしているから、たぶん変な人だと思われたのだろう。
しかし構わない。
だってもう二度と会う事がないのだから。
今この瞬間、少し恥ずかしいだけだ。
なので気にせず食べよう。
『出汁』をウリにしているだけあって、お出汁の旨味がすごい。
美味しかった!
サラサラ飽きる事なく食べられた。
店先には、いろんな『おだし』が並んでいて買えるようになっている。
ネットでも販売しているのかなと思って検索したら、あった!
無添加なんだ!
三角形のだしパック。
リプトンみたい。
赤ちゃんの為の『はじめてのおだし』
1000円送料無料!
ぽっきり!
贈答用もあった。
『ほんだし信者』だけれど、だしパック今度買ってみようかな。
そして、他のお茶漬けも食べてみたいな。
また行こうと思う。
本日のモッピー。
アンケート少しのみ。
コツコツ頑張ろう!
でわ、どろん!
* 空 *

お取り寄せした美味しい物や気になる食べ物、おすすめコスメ、雑貨などを勝手に紹介。
