前回の記事
対局しかないと思ったら意外とありました!
2つ宣伝です
①4月21日に第52回将棋大賞があります
女流最多対局賞🏆53局でした
去年より1局多いです!✨
今回観覧チケットがあるんですね
現段階で品切れ表示になっていました
お会いできる皆様楽しみにしてます😌🌸
この日は当初清麗戦の対局候補日と重なっていて
将棋大賞に出られるか微妙なラインでしたが
予選決勝を勝利したことによって
将棋大賞に出席することが決まるという、
嬉しい誤算←
清麗戦本戦(ベスト4、準決勝)は28日
相手はまだ決まってない状態です
21日結果次第と聞いてますが1週間未満で誰と当たるか不明な中で対策をたてる感じになります
みんな条件は同じで公平だけど、現段階序列2位棋戦の準決勝はそこそこ、いや経験上かなり重いのでどうなんだろう。
理由は推測できますが、随分とハードスケジュールだなあと感じますね。
挑戦者決定戦の日程はかなり先なので…
とりあえず3人分くらい準備しときます
4月5月は女流タイトル戦も多いので
(マイナビ、女流王位)
なかなかの日程パズルです🧩
めちゃくちゃ話が脱線した!次の宣伝いきます
②4月19日ABEMA聞き手として出演します✨
ものすごく久しぶりです。
このようなお仕事も大盤も久しぶりすぎる。
(感覚を忘れてしまってて…話せるかなあ)
個人的には解説の先生に指し手の意味を教えて頂きながら叡王戦勉強できること楽しみにしております。
関係者の皆様よろしくお願い申し上げます
将棋ファンの皆さま、19日は叡王戦現地に行くか🏃♀️
のんびりしたい方、現地に行けない方、
とにかく明るさを欲してる方は必ずご覧ください🙏笑