こんばんは。百々パパ@49です。
本日は百々の月命日となりました。
早いものです。
昨日はこの御一家がきてくださいました。
ワタクシの職場で毎日来ていただいております、さっちゃんです。
今年の年始にもうちの百々と散歩をしてくれまして。。。事実上、それが最後となってしまいました。。
さっちゃんもこれまでに来て下さったワンちゃん達同様に、「これ?百々姉さんなんですか?」と覗き込んでました。
さっちゃんもわかりましたか。。。
みなさんのおかげで、こんなにたくさんのお供え物をありがとうございます。
百々の大好物のケーキまで。
そうそう、さっちゃん2月で5歳になりました。
本当にいつもありがとう!
我が家でも随分とくつろいでいただきまして嬉しかったです。
そして、うちのかあちゃんは「さっちゃん」をずっと抱っこして癒されておりました。
またまたお花もいただきまして。ありがとうございます。
本当にここまで、百々のためにお時間を割いて来て頂いた皆様、そして、コメントを下さった皆様。本当に感謝しております。
うちの百々もとても喜んでおります。
当初はどうやって、皆さんにお伝えしようかと本当に悩んだものでした。
ですが、これまで、うちの百々と関わった皆様には何とかお伝えしたかったと言うのが、本音です。
もちろん「言いたくない、言えない・・・」と言う選択肢もあったのかもしれませんが、ワタクシはこれまでうちの百々と関わった全ての皆様にお伝えしようと思った次第です。
六甲&おろしパパさんママさんのご協力がなければ、ここまで連絡が来ませんでしたので、改めて感謝致します。ありがとうございました。
まぁ、2022年の10月までは平気で4km散歩するほどの元気な「百々」だったので・・・今でも信じられませんが・・・これが事実なのです。
ですが、百々はワタクシとかあちゃんのそばにいる事がわかりました。
その話は次回のブログでお伝えしたいかと思います。
なので、柴犬百々のブログは終わりませんので。百々のとの「つながり」はずっと続いていたいので。クローズはしません。
何故ならば、百々は我々の側にいるからです。
次回、その話はさせてください。
それでは。また。お会いしましょう。
2020年に「つながり」と言う曲を作ったものでした。
作詞Daisuke yamaguchi 作曲masa(百々パパ@49) 唄masa(百々パパ@49)
この時、カメラには入って来ておりませんが・・・実は最初のお客がうちの「百々」だったんです。






