こんばんは。おとうさん

 昨日の手賀沼ハーフマラソンで体がボロッボロです。おとうさんあせ①

 百々はいつもと変わらず。。

 なんでそんなにマイペースなんだ?羨ましいおとうさん

 
 気にしなぁ〜いマイペース

  百々の大事なものが・・・・

 
 シロクマウサギさん踏んでも気にしない〜マイペース

 そして、

 
 クッションが乗っかっていても気にしなぁ〜い・・・

 そんな「百々」にはこんな曲が似合う。。

 奥田民生の「マシマロ」←よかったら聞いてみてくださいなm.m*



 さて、昨日の「手賀沼ハーフマラソン大会」ですが。。

 1万人参加・・・多すぎ・・・大杉漣だったわけです。

 なので、荷物預け場所も行列・・・・トイレも行列。。。

 走行中にはぶつかるし。。。

 それでも地元の見知らぬ方々が寒い中、応援してくださいました。

 18キロ途中までは絶好調で、こりゃ自己新記録出せるんじゃないかと・・・

 ところがこの後、大失速・・・・どんどん抜かれました。。(本当に悔しかったですよ。。)

 2時間3分15秒。。なんとも自分としては納得のいかない結果に終わりました。

 こりゃ、リベンジしないとという気持ちですなぁ。

 来週から早々に練習して、次回は1月の鎌ヶ谷、2月に浦安、頑張りますっ!おとうさん

 あ、すいません。。自分のことばっかり書いてしまって。。。「百々」のブログなのにね。

 でも、おとうさんは一体、何を目指してるんでしょう。。。自分でもわからなくなってしまいました。。

 それではぁ〜