私は、今日も幸せですクローバー


コロナで寝込む前の事から色々と…。



先日、熊の目撃情報の事を書きましたが、一応、対策として熊鈴を買いました。

外に出る時は、いつも持ち歩いて、チリンチリン鳴らしていますベル


そして、熊が食べると言われている筍(淡竹ですが)が食べられていて、ゾッとしたのですが、どうやら猿の仕業のようで、安心しました。



で、最近遭遇したのは、熊でなくアオダイショウヘビ


シマヘビは、良く見かけて。

日光浴してる姿を微笑ましく観察したりしていますが照れ


アオダイショウは、やっぱり危険なんだろうし、何だか動きが素早いのを見てしまうと、ちょっと怖いっ!


それも、なぜか年に1回程度ですが、家の中に入って来るガーン


旦那が見つける事が多いですが、一度、私が玄関に行った時に見つけた時は、腰抜かしそうでした…。


外で見るのはそんなに怖くないけど、家の中だと、なぜか急に怖く感じるんですよね…。

裸足だからかなぁ?

外では、長袖長ズボン、長靴、軍手着用。



今回も、玄関にいたのを旦那が見つけ、棒に巻き付け、外に出してました。



あ、写真が出てくるので、苦手な方、閉じてくださいね!




慌てて撮ったのでピンぼけでしたが…。




そして、偶然ですが。

ヘビを出すのに、角に置いてあった傘立てを動かしたら、傘立てに立ててあった草刈り鎌が、ビニールのケースに入れてあって、変に光って、ヘビの方向いてました(笑)


なんか、スタンプのような、アニメのような、ですが、偶然にしては面白かったので、アップしてみました。


その後も、外に出ようとした時に、玄関網戸から中をうかがってるようなヘビさんが…あせる

旦那を呼んで戻って来ると、別の場所に移動してたけど、舌がピロピロ動いてる影が見えて、ひゃ〜ガーンガーンガーン となりました。

旦那が追い払うと、尻尾で音鳴らしてましたわ…。



で、そうそう!畑!


月1では畑の事を書こうと思っていて。なのに、コロナで6月は書けませんでした。


ま、どうでもいい内容なのですが、私の覚え書きです。



枝豆は順調にスクスクと育っていて、蕾が見えています。


他は、なす、きゅうりは種を買い、トマトとにんじんは去年収穫した種、かぼちゃは食べた物からの種を植えましたが。


6月は、私が習い事の関係で留守にしがちで、あまり水やりできなかったのがいけないのか?

旦那は家にいても、畑の事まで気が回らないみたいで、水やりもしてくれない…悲しい


気が付くと葉っぱがなくなってて、どれも、微妙なんです…。


あ、でも、きゅうりは一本だけ、立派に育っていて、花も咲きました爆笑

きゅうりだけは、他も、じわじわと大きくなってきています。



かぼちゃも小さめで、雄花は咲いたけど、雌花はまだ。

去年も、雄花だけで終わってしまっています…。



トマト、ナス、にんじんは、まだすっごく小さいんです…。収穫は期待できなさそうです。


連作障害かな? とも思いましたが、少しずつは場所を変えてるし、連作していない場所でも、消えていくんです…。



バジルは、ギチギチに蒔いたけど、それなりに育っています。

たまに、バジルの周りの草を取ると、バジルの良い香りがしていますニヤリ

生バジルで、ジェノベーゼを作るのが楽しみ〜照れ



それから、今年のお正月用に買ったみつばの余ったのを植えたら、花が咲きました。


かすみ草より小さな白い花でした。


今は、花も終わって、種が採れるかな? と言う所。



楽しみにしていたいちごは…いちご

私が、一人で横浜に行ってる間に熟しそうだったので、旦那に食べて良いからね〜って言ったのですが。


旦那お得意の「聞いてないっ!」 で。


私が、帰って来て、あれ? 食べてないっ! と思い触ってみたら、グニュグニュになってました…。

それも、3個もっ! 


ただ捨てるのも、もったいないので、種を取ってみました。


あの、いちごのつぶつぶ、うまくいくと発芽するらしいんですよ。


そしたら、た〜くさんのいちごが採れる〜バレエ



その後、2個を収穫して食べました。

ちょっと小さいけど、普通に甘くて美味しかった照れ



あと、にんにく、玉ねぎをぼちぼちと収穫しています。


…が、こちらも小さいです。


でも、玉ねぎは、去年よりは大きくなっているみたい。ちゃんと、肥料あげてたからね!


玉ねぎはね、秋に植えたのは猿に荒らされて、もう一度春に植えたんで、仕方ないですね…。

(玉ねぎは、食べた物の根っこからのリボベジOnlyです)



じゃがいもは、試験的に、去年収穫して、小さくて食べなかったのを種芋にしてみました。


収穫したものは、数は一株で1、2個ですが、種芋より大きくなっているのもありました。

食べられそうなサイズです。


たくさんじゃなくて良いから、大きくなってね〜と、水やりや草取りしながら、声をかけていたのです!


ちゃんと言う事聞いてくれたひらめき

ホントか?



何個か成っているのもありましたが、それはより小さくなってて、そのまま畑に放置しちゃった。

その子達には、声が届かなかったのか?


秋か、来年、勝手に出て来てくれるなら、それはそれで手間がかからなくて良いかな?



虫に食べられたっぽいのや、緑過ぎて食べなかった大きめのじゃがいもや、収穫し忘れてたっぽい植えてないけど勝手に出て来たのは、まだしっかりしてるので収穫してないけど、葉っぱの様子から見ても、普通に成っているのではないか?と思っています。


来年は、それを踏まえて、植えてみようと思います。



あ、あと、小松菜の種がいっぱいあるので。

(これも、買った小松菜の根っこから育って花が咲いた物で、その孫の種になります)


適当に植えてみましたが、やっぱり温かい時期は虫さんが元気なようで。


葉っぱがどんどん食べられていきます。

虫さんの餌を育ててるかのような状況なので、涼しくなってから、たくさん蒔こうと思いました。


今年も、種はたくさん採れてるんですよ。



今年は、収穫はそんなに期待出来ないけど、より楽にお金をかけず、この土地に合った栽培が出来るように試行錯誤中な感じです。



それから、住所変更の際に、警察署でひまわりの種をもらってきて。


入口付近に撒いたら、半分くらいですが、芽が出てきました。

今、やっと本葉が出て来たくらい。


そんなに日当たりが良いところではないけど、咲くと良いなぁ〜ひまわり



と、収穫はぼちぼちですが、色々と楽しみな畑です。